このところ辺りが暗くなると足元から虫の声が聞こえ、少しだけ秋の風情を感じられるようになりましたね♪
まだ9月になったばかりですから、このまますんなり涼しくなるとは思えませんが、季節は確実に進んでいるようです!
さて今日の記事は東京都江東区の木場公園で昨日行われました「大江戸ソーラン祭り」ですv(。・・。)イエッ♪
あいにくと朝のうち雨が降りましたので、予定されていた園内3ステージのうち第2と第3ステージの演舞が中止となっていましたが、出場されたみなさんは中止になったステージの分までメインステージで発揮するかの様な演舞を披露してくれていましたよ!


元気イッパ~イッ!!


メインステージも屋外なので、雨に濡れた足元がだいぶ滑りやすかったようなのですが、しっかり練習された踊り手さんたちは足を取られることもなく踊っていましたよ(^.^)


やっぱり笑顔に魅了されますね(*^-^*)


青い学ラン風の衣装で登場したこのチームは、実にパワフルな踊りを披露してくれて・・・


踊りの後半でオレンジの衣装に早変わりしての演舞は見応えありました!


このチームのモチーフは航空会社だそうでして、キャプテンと黄色い衣装のCA、そして青い衣装は整備士さんという、なかなかユニークな構成で踊っていましたよ(^^)


華やかな衣装もソーランの魅力ですよね(^_-)-☆


どう見ても小学校入学前っていう坊やも元気に旗を振っていましたよ!


元気なお姉さんの笑顔に見惚れているうちに・・・


いつの間にかステージの上が旗だけになっちゃったと思ったら(@。@)・・・


なんと踊り手さんはステージを降りてギャラリーの目の前で踊っていました!
こういう距離感もいいんだよねぇ~(^^♪
