気象庁のHPから気象データを確認しましたところ、散歩おじさん地域の今日の最高気温は18℃ちょうどで、平年と比べると6.4℃低い「4月中旬並」でした!
「梅雨寒」なんて言葉もありますけど、2ヶ月も季節が戻っちゃったら着る物に困っちゃうねぇ~(~_~;
さて、記事の方はと言いますと、笠間市内のスポットを巡った日帰りドライブの続きで、今日は「常陸国出雲大社(ひたちのくにいずもたいしゃ)」ですv(。・・。)イエッ♪
大きな鳥居を撮り忘れたなぁ~・・・、と思いながら坂を登って行ったら、たちまち拝殿前にたどり着いちゃったので、いきなりこういう画像からです(~_~;
拝殿前のスペースが無いので、建物の全景を入れられなかったのですが、画像に写っている人と比べていただければ、拝殿および大しめ縄の大きさをご想像いただけると思います!
拝殿前のスペースが無いので、建物の全景を入れられなかったのですが、画像に写っている人と比べていただければ、拝殿および大しめ縄の大きさをご想像いただけると思います!
大しめ縄は長さ16m、重さ6tだそうですよw(@o@)w
出雲大社と言えば「大国主大神」いわゆる大黒様がご祭神、そしてお参りは古来の作法に則って「2礼4拍手1礼」です(-人-)
ちょっと調べてみましたら、一般的に言われる「2礼2拍手1礼」は明治期に統一されたものだそうですね(@。@)ヘェ~!?
ちょっと調べてみましたら、一般的に言われる「2礼2拍手1礼」は明治期に統一されたものだそうですね(@。@)ヘェ~!?
拝殿の近くにあった展望スペースからは、こんな眺めを楽しめましたよ(p_q)
展望スペース脇に「ご本殿礼拝所」の案内板がありました!
大黒様がいらっしゃるご本殿にもお参りできる場所があるならばありがたいことと思いながら矢印に従って進みました!
大黒様がいらっしゃるご本殿にもお参りできる場所があるならばありがたいことと思いながら矢印に従って進みました!
ご本殿が見える所まで行った散歩おじさんは、たまたま一緒になった団体のガイドさんの説明が聞こえたために、衝撃の事実を知ってしまったのですw(@o@)w
なんと常陸国出雲大社では、大黒様はご本殿の中で横を向いて座っていらっしゃるそうなのです!
なんと常陸国出雲大社では、大黒様はご本殿の中で横を向いて座っていらっしゃるそうなのです!
ご本殿および拝殿は南向きに建てられていますので、その中で大黒様も南を向いていて下さればお参りする人と正対するわけですが、大黒様は西を向いていらっしゃるそうなので、拝殿から礼拝する際には参拝者から見ると左を向いた大黒様を拝んでいることになるのだそうです(@人@)
そんなわけで、大黒様の正面からお参りできるように、ご本殿の西側に「ご本殿礼拝所」というスペースが設けられているのですね(^^)
↑の板敷の場所がご本殿の西側を正面に拝める場所ですので、ここで「パチ パチ パチ パチ」と4拍手すれば、大黒様の正面からお参りできたことになるわけです(^.^)
↑の板敷の場所がご本殿の西側を正面に拝める場所ですので、ここで「パチ パチ パチ パチ」と4拍手すれば、大黒様の正面からお参りできたことになるわけです(^.^)
こちらは大黒様のお使い神の龍蛇神が祀られている「龍蛇神社」です!
それにしても「龍蛇」とは、なかなか迫力のあるお名前ですねぇ(@o@)
それにしても「龍蛇」とは、なかなか迫力のあるお名前ですねぇ(@o@)
出雲大社の敷地内は、マンホールのデザインも神々しかったですよ!