気象庁のサイトから東京地方の最高気温の変化を見てみますと、昨日の15.0℃から今日は4℃以上高い19.2℃となり、明日は今日より7℃以上低い12℃が予想されています!
急上昇、急降下のジェットコースターみたいなことになってますから、変化について行くのも大変ですね(~_~;
さて記事の方は千葉県松戸市内の北小金駅から八柱駅を目指した「ぶらり」の3回目です(^^)
前回の記事の最後に載せた紅葉の街路樹はプラタナスでしたよ(*^。^*)



一番きれいに見えたポジションに道路標識があったのがいささか残念だったのですが・・・(~_~;
プラタナスの並木道からイチョウの並木道に曲がると、そこは緑と黄色のパッチワークでした(^^)


色づきかけのイチョウを眺めつつ進むと、懐かしい看板がありましたよ!


懐かしい看板があったお店は、電車の車両を店内に持ち込んじゃって営業している「ダガシヤダイチャン」です(^笑^)
このお店は以前にも載せたことがありますが、その時も今回もお店が閉まっていたので、未だ中に入ったこと無いんですけどね・・・(~_~;

駄菓子屋さんのすぐ先にある小金原公園は新京成電鉄の「沿線健康ハイキング」で2回ほど訪れたことがあります!


公園に隣接する商店街の街路樹もきれいに色づいてました(*^。^*)


商店街で出会ったニャンコさんは、散歩おじさんに気が付くと「なにか用かニャ?」って感じの表情で振り返り・・・


ちょびっとだけ一緒に「ぶらり」してくれました(=^・^=)


紅葉の季節ではありますが、常緑の松葉越しに見上げる青空もきれいでしたよ~♪


そしてこういう眺めは季節ならではですね(^_-)-☆

