神崎町を「ぶらり」~その二~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の散歩おじさん地域は、一日を通して「明るい曇り空」でした!

明日にかけては天気がハッキリしないようですね(-_-;

さて記事の方は5月3日に駅からハイキングで歩きました、千葉県香取郡の神崎(こうざき)町を「ぶらり」の続きですv(。・・。)イエッ♪

前回の記事の最後に載せました「神宮寺」から先は「こうざき自然遊歩道」という所を歩いたのですが、神宮寺から通りに出た所に、思いっきりアバウトな案内図がありました(^笑^)
イメージ 1
散歩おじさんは「駅からハイキングのマップ」を持っていましたから、いくら案内図がアバウトでも差し支えなかったのですが、この案内図だけで歩けるのかなぁ(~_~;

自然遊歩道はこんな様子で、ふたたび小高い場所まで登ることになりました!
イメージ 2


登って行った先には「中ノ城古墳」がありましたよ(^^)
イメージ 3
中ノ城古墳は駅からハイキングの立ち寄りスポットでは無かったのですが、何にでも興味を示す散歩おじさんは、ちょいとコースを外れて見学してみたというわけです!

↑の角度から見た時は「円墳かな?」と思ったのですが、ぐるっと回り込むと側面が長かったので、さっそく調べてみましたところ「前方後円墳」だそうです(@o@)ナルホド~!
イメージ 4


古墳を後にコースを進むと視界が開けた場所があって、これから進んでいく方角を見渡すことができました(p_q)
イメージ 5


坂を下った所に広がっていた緑の平地から振り返ると・・・
イメージ 6


古墳はこんもり木が繁った場所の上の方にあるのですよ(^^)v
イメージ 7


緑の平地を抜けると曲がり角の目標にもなっていた「青面金剛」の石碑(左側)がありました!
イメージ 8
碑の側面には「寛政十二」の文字がハッキリ読み取れましたから、寛政12(1800)年の建立なのですね(*^。^*)

ところでこのたび参加したのは「発酵の里こうざき なのはな畑めぐりハイキング」というタイトルのコースだっんですけどね!

「時期的に菜の花にはもう遅いだろう~(^_^;」と思っていたのですが、思った以上に花が残っていて、こんな光景を見ることができましたよ(^.^)
イメージ 9


菜の花畑を抜けた所では、ヤグルマギクのきれいな花も楽しめました♪
イメージ 10


こちらの田んぼはまさに田植えの真っ最中でした~!
イメージ 11