今日の午前中は雲も多いながら雲間からの日差しもタップリだった散歩おじさん地域は、風が南寄りだったせいもあってか日向では「暖かい」を通り越して「暑かった」です(・_・;
12月も後半のこの時期に最高気温が20℃近いというのは、いったいどういうことなのでしょうねぇ~w(@o@)w
さて記事の方は前回に続きまして、千葉県は習志野市の「谷津干潟」です!
仕事の都合で更新を2日休んで「プチご無沙汰状態」ですので、前回の記事の続きというにはいささか間延びした感が否めないのですが、今日は「鳥」以外のいろいろをご覧ください(^^ゞ
朝の光に水面のキラキラがきれいでしたよ~(^.^)


散り残った葉っぱに季節を感じました!


植込みの根元にニャンコさん発見~♪


散歩中のニャンコさんは散歩おじさんと目が合ってビックリの様子でした(^笑^)
驚かせちゃってごめんニャ~!

この時期はやっぱり空の青さが気持ちいい~(^^♪


長~い影と頭上から伸びる枝の構図が面白かったのでパチリしてみましたよ(^_^)v

