今朝の時点で東京地方の天気予報は「午後から晴れ」というものでしたが、散歩おじさん地域は午前9時を回ったころから早くも日が射し始めました!
季節外れだった昨日、一昨日の暖かさ(暑さ?)と比べれば寒さが戻ったとも言えますが、それでも充分に暖かかったです(^^)v
ただ北寄りの風が強めでしたので、日陰で風に吹かれると襟元を合わせたくなったのは、この時期らしい気温だったということでしょうね!?
さて今日は、桜前線を追って散歩おじさんも北上した・・・という記事ですよ(^_-)-☆
散歩おじさん地方は桜の満開に合わせるように天気が良くなかったので、好天の下での桜を愛でるべく栃木の黒磯まで出かけました!
まずは「黒磯公園」の見事に満開の桜からドウゾ(*^。^*)


スッキリ青空とはいかなかったものの、満開の桜を空を背景に見上げて撮れたのは散歩おじさんにとってこの今シーズン初のことでした♪


そりゃぁ天気が冴えなくても桜を愛でることは出来ますが、やっぱり明るい日差しの下で眺めるのは格別ですよね(^_-)-☆


因みにタイトルを「今年も・・・」としましたのは昨年も同じ場所まで出かけたからでして、昨年はこのアングルで背景に残雪の山を見ることができたのですが、今年は遠景が霞んじゃっていたのが少しばかり残念でした(^_^;


続きましては「黒磯公園」に隣接する「那珂川河畔公園」に移動しまして、土手の桜並木ですv(。・・。)イエッ♪


「那珂川河畔公園」の和風庭園風の一角には枝垂れ桜もありましたので、池の水面を背景にパチリしてみました!


こちらは↑とは違う池なのですが、池のほとりには可愛らしい枝垂れ桜がありまして・・・


この可愛い枝垂れは「三春の滝桜」のおチビちゃんなのですよ(^^)
残念ながら散歩おじさんは「三春の滝桜」を画像や映像でしか見たことが無いのですが、このおチビちゃんもいずれあんなふうな大きな木になるのでしょうねぇ~(^^)

もっとも今「あたたかくみまもって」いる散歩おじさんたちが生きてるうちには、あそこまで大きくならないでしょうけどね・・・(^O^;タハハッ!
それでも「早く大きくな~っれ!」って思いながら「滝桜」のアップも撮ってみました!

