王子駅周辺を「ぶらり」~その三~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の散歩おじさん地域は昼を過ぎたころに雨が上がりましたが、午前中は傘が要るか要らないか?・・・というような雨が降っていました!

その程度の弱い雨でしたが、そういう雨の時に「面倒だから」って傘をささずにいると、けっこう濡れるんですよねぇ~(^_^;

さて記事の方は先週の日曜日に駅からハイキングで歩きました王子駅周辺を「ぶらり」の最終回です!

前回の記事の最後に載せた「子供の像」があった場所は、このような地形になっていたのですよ(@@!
イメージ 1
この辺りの石神井川は両岸がコンクリートの護岸になっているのですが、川岸の一部がふくらんだ形になっていますでしょ!

このような地形を「ワンド」と言うのだそうですね!?

詳細な場所は特定されていませんでしたが、ワンドの辺りに「松橋弁財天」の洞窟があったという説明板がありましたよ(^^)

「松橋弁財天」の洞窟跡から5分足らず進むと「金剛寺」というお寺がありまして、その門前には「源頼朝の布陣伝承地」という説明板が立っていました!
イメージ 2
その説明板に拠れば、後に鎌倉幕府初代将軍となった頼朝が安房から鎌倉を目指して軍勢を進めた途次、この地に陣をとったと言われているのだそうです(゜o゜) ヘェ~

石神井川沿いをさらに歩き、もう間もなく都電が走る通りに出ようかという所には「醸造試験場跡地公園」があり、その公園からは隣接する「赤レンガの酒造工場」が見えましたよ!
イメージ 3


そして「醸造試験場跡地公園」を抜ければ都電が走る広い通りに出ました(^^)
イメージ 4


コースはその広い通りを渡り飛鳥山公園に入りましたが、園内にある「飛鳥山博物館」では、なんと「赤レンガと酒づくり」という企画展が行われているではありませんか(@。@)
イメージ 5
入場無料とのことでありがたく見学してきましたが、タイトルからも分かる通り、↑3枚目に載せた「赤レンガの酒造工場」に関連する展示だったのですよ!

企画展のおかげで、ほんの少し前に見て来た工場について勉強する機会が得られたのはありがたかったです(*^^)v

飛鳥山公園ではきれいなユリの花も見られました(^.^)
イメージ 6


コース終盤の王子駅に戻る途中では、飛鳥山公園の下にある細い道沿いの紫陽花を眺めながらの「ぶらり」になりましたよ(^_-)-☆
イメージ 7
「飛鳥の小径」と名付けられたこの場所は、JRの線路沿いですので、この時期には電車の車窓からも紫陽花の眺めを楽しめるのですよ♪

行く前には「時期的に少し遅いかも!?」・・・と思っていたのですが、こういう光景が見られて良かったです!
イメージ 8


額紫陽花もきれいでした(*^o^*)
イメージ 9

当日の天気があまり良くなかったのは画像でもお分かりいただけると思いますが、少し雨が降ったのは紫陽花を見るには好都合だったと言うべきでしょうかね(^.^)

そんな紫陽花の眺めを最後に、王子駅周辺を「ぶらり」の連載を終わりにしたいと思います!

今回もお付き合いくださったみなさん、ありがとうございました~(@^^)/~~~