浦安を「ぶらり」~その四~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の気象情報を見ると、関東地方の多くのところが「晴れ後曇り」というマークになっていましたね!

散歩おじさん地域は「・・・後曇り」と言っても曇ってきたのは日が暮れてからでしたから、ほぼ「晴れ」と言って良い一日でした(^^)

さて記事の方は今日もJRの駅からハイキングで歩きました「浦安ぶらり」でして、今回が最終回となりますのでよろしくお付き合いください(^^)

前回の記事の最後でご紹介した「稲荷神社」から「船圦緑道」に戻り散策を続け、緑道の終点からもう少し東に進むと「県道6号線」に出まして、その県道沿いに次なるスポットの「浦安魚市場」があります!
イメージ 1
ただコース上のスポットとして設定はされていたものの、名所旧跡とか文化財とはちょっとばかり趣を異にする施設ですのでスルーされる方も多かったです(~_~;

また二人以上で参加されている方たちの中には、市場の入り口で「入るか否か」について行動方針を協議しているグループも少なく無かったですよ(^笑^)

散歩おじさんは特に市場内に目的のお店などがあったわけでは無かったのですが、「せっかくだからちょっと覗いてみようかね!」ってな感じで入ってみたところ、その日に浦安名物を購入するつもりでいたお店が場内に出店していたのでそこで買っちゃいましたよ(^^)

散歩おじさんが買っちゃった浦安名物とは「焼き蛤」ですよ~ン(^q^)
イメージ 2
画像では判別しづらい思いますが、1串に3つ付いているのが「はまぐり」で4つ付いているのが「あさり」です!

「焼き蛤3本+焼きあさり6本」の計9本で、〆て税込621円也~・・・はなかなかリーズナブルでしょ(*^_^*)

ご飯のおかずにももちろん良いのですが、散歩おじさんは専らお酒のつまみとして平らげちゃいました((^┰^))ゞ テヘヘ

イメージ 3市場を後にして次なるスポットに向かう途中、マップには記載されていない石碑を見つけました!
石碑の表には「明治三十七・八戦役記念碑」と刻まれていましたよ(@o@)

明治37年および38年の戦争とは、いわゆる日露戦争のことなのだそうでして、浦安で戦勝と出征軍人の武勲を後世に伝えようと記念碑を建立しようということになったとのこと!

そしてその際の碑面の題字に付いて、説明板にユニークなエピソードが記載されていましたので、抜粋してご紹介しますね!

・・・前略・・・

石碑表面の題字は、日露戦争第三軍司令官の乃木希典将軍に依頼することとなりました。そこで村会議員内藤栄太郎、大木格蔵、内田富次郎は執筆を依頼するため、東京市赤坂の乃木邸を訪れました。将軍は快く承諾し、執筆の日を約束しました。後日三名は乃木邸を訪れ白紙の中央に「明治三十七・八戦役記念碑」、左下に「希典書」と書いていただき、浦安に戻りました。後日お礼に浦安名産のハマグリを持っていったところ、「国家のために尽力した人達に報いるため執筆したのだから、受け取るわけにはいかない、このまま持ち帰りなさい。」と一喝されたといわれています。

・・・後略・・・

~「明治三十七・八戦役記念碑」の説明板より~
昔の軍人らしいエピソードと言えると思いますが、あんなに美味しいハマグリなんだから、もらっておけば良かったのに~・・・などとノンキなことを思うのは散歩おじさんだけでしょうか~(^O^;タハハッ!

それにしても散歩おじさん得意の「キョロキョロ」でこういう石碑を見つけると「ぶらり」も倍増し楽しくなりますよン♪

そんな風にマップに載っていない石碑も眺めつつ「ぶらり」を進めれば、次なるスポットであります「猫実の庚申塔」に到着です!
イメージ 4
ちなみに「猫実」はこの辺りの地名で「ねこざね」と読むのですが、初めて目にするとちょっと読みづらいかもしれませんね(^_^;

庚申塔から道なりの距離で500mあまり進めば「豊受神社」に到着です(^^)
イメージ 5
この度の駅からハイキングで巡った「清瀧神社」、「稲荷神社」とともに「浦安三社」と呼ばれている神社だそうです!

拝殿前にある大きな銀杏が四方に枝を張る眺めは見事です!
イメージ 6
ただ・・・見事とは言え、良く見る銀杏の大木に比べると高さがあまり無いですよね~(?。?)

どうしてこういう樹形になったかと言いますと、明治40年頃に周囲3mほどもあった幹が高潮などの塩害によって枯れてしまい、周りに生えてきた芽が大きくなって今の様な木の形になったのだそうです(@o@) ホホォ~

そういう説明を読むと、根本に近い辺りのこういう木の形も頷けると同時に、木の生命力にも驚かされますね!
イメージ 7


さてさて、いろんなスポットを巡って歩いた「駅からハイキング」ですが、ゴールの手前では楽しいイベントも見られました♪

歩いた当日(5月30日)とその翌日にかけて、「境川カフェテラス2015」というイベントが川沿いで行われていたのですよ(*^_^*)
イメージ 8
・・・っていうより、そのイベントに合わせてJRの「駅からハイキング」が企画されたのでしょうけどね!

「嫁入り船」も行われていましたよ!
イメージ 9
船に乗るご両人は、この後↑でご紹介した「豊受神社」まで船で行って、そこで式を挙げられたのだそうです!

嫁入り船に随行する船上では、お祝いの投網が披露されていました♪
イメージ 10

・・・というわけで今回も楽しく「ぶらり」して来た散歩おじさんですが、「浦安」の「その一」の記事で3週連続で鉄道沿線の「歩くイベント」に参加したことと、3週連続で参加したかったわけがある様な事をそれとなくほのめかしたのですが・・・(^笑^)

5月16日の新京成、5月23日の東葉高速鉄道、5月30日のJRはそれぞれ独立したイベントだったのですが、その3つは「千葉県民の日」に関連する「葛南再発見 まち歩きスタンプラリー」の対象イベントだったのですよ(*^_^*)

そして3つのイベントでそれぞれスタンプをもらって応募すると、抽選の結果何かが当たるかも?・・・っていう企画だったのですv(。・・。)イエッ♪
イメージ 11
3つ全部集めなくても応募できるのですが、イッパイ集めると当たる確率も上がるらしい・・・?

まあ、くじ運の悪い散歩おじさんは最初っから賞品には期待していないのですが、こういう企画をきっかけに東葉高速鉄道でもウォーキングのイベントをやっているのを知れただけでも、参加した甲斐があるというものです(^^)

そして今回も連載にお付き合いくださいったみなさん、ありがとうございました~♪