越谷から春日部へ④ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

毎月20日前後は仕事が忙しくて残業になることが多いのですが、それに加えて今月は職場の行事・・・と言ってもアルコール飲料が出てくる、夜に催される行事なんですけどね((^┰^))ゞ テヘヘ・・・なども続いちゃって、3日ほどブログをお休みしましたのでプチっとご無沙汰になりました<m(__)m>

散歩おじさんがブログをお休みしている間にも、台風がだんだんと近づいてきてますね~(@o@)

西の方では、既に大雨の警報も出されているようですが、東日本では26号で大きな被害が出た伊豆大島が気になるところです!

どうかこれ以上被害が拡大しませんように・・・!

さて記事の方はと言いますと、越谷宿から春日部宿を目指して歩いた「旧日光街道ぶらり」の続きです!

前回の記事の後半で、国道の旧4号線に出た辺りをご紹介しましたが、実を言いますと「旧」4号とは言いながら、きちんと整備された国道沿いには旧街道の面影は無く、しばらくは淡々と歩くしか無かったのですが、途中の神社で目にした光景にはちょっとビックリでしたヨ(~_~;

な~んと、正面の戸が外れてますねぇ~w(@o@)w
イメージ 1
近づいて中の様子を見たところ誰かに荒らされたわけでも無い様ですが、何でこんな開放的なことになっていたんでしょうかねぇ~(?。?)

それにしても、こんな意外な光景を見つけながら歩くのも、知らない町を「ぶらり」する楽しみでもあります!

イメージ 2前回の記事で、残念ながら「下間久里(しもまくり)一里塚」の痕跡を見つけられなかったと書いたのですが、その先の「備後一里塚跡」には石碑が有りましたよ(^^)
石碑自体は比較的新しい様ですが、「なるほど、ここに一里塚があったんだね!」って言う事を確認出来るのは嬉しいですね!

一里塚に冠せられた「備後」と言うのは一里塚がある場所の町名なのですが、「備後国(びんごのくに)」と言えば現在の県名ですと広島とか岡山、あるいは島根辺りの地名ですよね(?。?)

町名表示を見た時、「あっちの方の『備後』に縁があるのかな(?。?)」と思ったのですが、「弘法大師が備後国から観音像を移す時、行方不明になっていたが、このあたりで見つかったので『備後』という地名になった」・・・という言い伝えがあるのだそうです!

移す途中で観音像が行方不明になったっていうシチュエーションがよく分からないのですが、やはりあちらの「備後」に関係のある地名だったんですね(^_-)-☆

「備後一里塚跡」の辺りは、街道に沿う様に流れている「大落古利根川(おおおとしふるとねがわ)」が街道に近づく場所の様でしたので、少し街道から離れて川の様子も眺めてみました!
イメージ 3
現在では「大落古利根川緑道」として川の両岸に遊歩道も整備されているようで、川岸には緑道の案内板もありました!

さらに「旧道ぶらり」を続けると、前方に鉄道のガードが見えて来まして、「あれが東武鉄道の野田線ですよ!」・・・って言うような画像を撮ろうと思ってカメラを向けましたところ・・・

なんと運の良いことに、ちょうど電車が走って来たのでパチリしました(*^_^*)
イメージ 4


ところで春日部市に入りますと、こんな町名表示が現れました(@o@)
イメージ 5
「粕壁(かすかべ)」はたしかに現在の「春日部」と、同じ読みですね!

実は「かすかべ」の地名は何度も変更されているそうで、古くは南北朝時代にこの地を領地とした「春日部氏」にまで遡るのだそうですが、江戸時代には糟壁糟ケ辺という表記が使われ、さらに時代が下ると粕壁、あるいは糟壁という表記が明治期まで使われたそうです!

同じ様に、読み方が変わらないのに漢字表記が変わった地名は各所にあるようですが、みなさんはそんな地名ご存じですか!?

さてさて地名の表記などにも興味を示しつつ、楽しく旧日光街道を歩いていましたら「日本橋から35km」の表示がありました!
イメージ 6
前回の記事では「30km」の表示を載せましたが、デジカメで撮った画像の記録を見ますと、30kmから35kmまでの5kmに実に1時間30分もかかっていました(^^ゞ

時速にしたら約3kmの超スローペースと言うことになりますが、例によって散歩おじさんの「あちこちキョロキョロ」を如何なく発揮した結果、ちょいと脇にそれたり、場合によっては逆戻りしたりもしましたのでそんなペースになったようです(^_^;

そして「35km」表示からもう少し歩くと、この日の道中の最終チェックポイントに定めていました「八坂神社」に到着です(*^_^*)
イメージ 7
こちらは最近になって建て替えられたようで、白木もきれいなお社でした!

「八坂神社」の先で道路が二手に分かれまして、画面左側に進む道が「旧日光街道」のようです(^^)
イメージ 8


参考にして歩いていたマップに従って左の道を進みますと、ほどなく「春日部」駅の入り口に到着して、この日の「旧日光街道ぶらり」を終了しました!
イメージ 9
ちなみにこの日の旧道ぶらりは歩数にして20,382歩、時間にして4時間25分と言うことで、ちょうどいい感じの半日コースでしたv(。・・。)イエッ♪

そして連載にお付き合いくださったみなさん、今回もありがとうございました~\(^o^)/