旧日光街道 千住から草加へ② | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の散歩おじさん地域は、影がクッキリ出来るほどの日差しはあったのですが、空全体が白っぽく、「晴れ」と呼ぶにはいささか疑問が残る空模様でした(^_^;

「午後から風雨が強まるかも?」という予報については幸いな事に外れましたが、夕方には薄手のブルゾンでは肌寒く感じるくらいの気温になりましたよ!

さて今日は昨日に続きまして、「旧日光街道」です!

昨日の記事の最後に載せた「鷲神社」を後にして、草加を目指して「ぶらり」を続行しますと、道路の方面の表示にも「草加」の文字が見えてきました!
イメージ 1
次の交差点を左奥方向に行けば「竹の塚駅」となってますが、「竹の塚駅」は「草加駅」の二つ手前の駅ですから、この表示を目にして、この日のゴールにだいぶ近づいた実感が湧きました(^.^)

イメージ 2そしてその交差点には、こんな道標もありましたよ♪
「増田橋跡 北へ旧日光道中」と彫られてますね~!
日光街道に限らず他の場所でも「ぶらり」の途中で「旧街道」であることを示す道標を目にすることはありますが、この日は、まさに自分がその街道を歩いているわけですから、いつもより興味を持って眺めましたよ(^0_0^)

さらにドンドン歩いて見えて来た頭上の高架は、現在の国道4号線です!
イメージ 3
旧道を歩く散歩おじさんは、その下をくぐって進みます!

イメージ 4ところでこの日は、スカイツリーから約3.8kmほどの所の日本橋を出発し・・・

イメージ 5途中、駒形橋の近くでは約1.5kmにまで近づいて、こんな光景を眺めながら歩いたのですが・・・

国道4号線をくぐったところで、何気なく南の方を見ましたら、遠くにスカイツリーが見えました(^.^)
イメージ 6
直線距離にして約10kmの所まで来たわけですが、スカイツリーの見え方でも、「ずいぶん歩いて来たな~!」って思えました(^_-)-☆

6枚目の画像の場所からは、ほんの2~3分で、埼玉と東京の都県境を流れる「毛長川」に到着です!
イメージ 7
ようやく都県境まで到達しましたので、歩数計をチェックしましたところ、日本橋から毛長川までの歩数は27,808歩でした(*^^)v

もちろん散歩おじさんは寄り道などしましたから、普通に歩いたより歩数は多かったでしょうけどね!

・・・ということで、いよいよ埼玉県に足を踏み入れて、この日のゴールである「草加」を目指すわけですが、その様子はまた次の記事でアップしますので、よろしかったらまた遊びに来てくださいね(^_-)-☆