散歩おじさんは乗り物が全般的に好きなので、連日のニュースも関心を持って見ているのですが、ボーイング社の最新鋭機B787がトラブル続出で、ついには高松空港へ緊急着陸という事態も発生しましたねw(@o@)w
幸い犠牲者が出る様な事故になる前に対応がとられたようですが、原因究明と安全の確保をしっかりやってもらって、安全に運行してもらいたいですね!
もっともB787が運行停止になったため、機体のやりくりが付かず欠航する便が続出したそうで、同機種のユーザーであるANAとJALは大変でしょうけど、事故が起きてしまってからでは遅いですからね(・_・;
さて記事の方は航空機の話なのですが、トラブルとか事故などという物騒なことでは無く、散歩おじさんが久々に羽田まで出かけて撮って来た空港の様子ですので、安心してご覧ください(^_-)-☆
滑走路に向かって進入してくる機体に、朝の太陽が反射して綺麗でした(*^^)v


着陸前のやや機首上げの姿勢って、なんだかカッコイイと思いませんか!?


因みに↑で着陸した飛行機は「ドラえもんJET」でしたよw(@o@)w


出発に向けての準備作業の様子を見るのも面白いです(^^)
それにしても、荷物の積み込みなど、実に効率よく作業が進められてますよね~!

そういう作業に欠かせない車たち!


「嵐JET」を発見~~~!


空港第1ターミナルの展望デッキからは富士山が見えました(*^_^*)
空港と言う場所柄で周りに高い建物が見られないせいでしょうか、富士山が近くに見える印象がありました!

そして東京の新名所も見えましたよ(^_-)-☆
スカイツリーは機上からだと、どんな風に見えるのでしょうかね~(?。?)
