気象情報に拠りますと、今朝は関東地方でも、雨の所とそうじゃ無い所があったようですが、散歩おじさんのトコは降ってましたよ(+_+)
朝の内は吹く風が頬に当たると冷たくも感じたのですが、やがて雨が止むと日中はグンと気温が上がりました!
寒さから解放されたのはありがたいのですが、一日の中で気温差が大きいと、着る物も迷っちゃいます(^_^;
それにまだ寒さが戻って来るようですから、油断は禁物ですね!
さて記事の方は、昨日に続きまして「フラワーセンター大船植物園」です(^_-)-☆
園内にある展示場で「ラナンキュラス展」をやっていましたv(。・・。)イエッ♪
もっとも、ラナンキュラスに対する散歩おじさんの知識は、名前を聞いた記憶はたしかにあって、見れば「ああ、この花か!」と思い出す・・・という程度なんですけどね(^_^;

散歩おじさんの知識はともかく、綺麗な花を楽しんで来ましたのでご覧ください!
鉢植えやプランターなど、いろんな方法で展示されてましたよ(^.^)


花びらイッパイで、ボリュームのある花ですよね~!


真っ赤な花は、陰になる部分の深い色もいい感じでした(^_-)-☆


優しい色の2色の花びらが可愛かったですよ~!


これは「リビエラフェスティバル」といって、中央の部分に緑が混じる品種だそうですw(@o@)w


真っ白に見える花も、花びらが重なった部分の色が素敵です(^.^)


いろんな種類の鉢植えが並べられていたので、少し離れて見ると、色とりどりの花の競演っていう風に見えますね!


室内ですが、ガーデン風に作られた一角もありました(^^)v

