日本橋ちょびっと「ぶらり」 | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

昨日が二十四節気の「小寒」だったそうで、今はまさに寒中ということになりますが、今日の散歩おじさん地域は季節に忠実に寒かったです!

それに北からの風も強く、気温よりさらに寒く感じました~(+o+)

乾燥注意報も3週間出っ放しだそうですから、火の元にも気をつけなくちゃいけませんね!

さて今日の記事は日本橋散策ですv(。・・。)イエッ♪

行ったのは1月3日でして、品川の先で駅伝を応援する前にちょこっと歩いてみたんですよ(^^)v

・・・えっ? 駅伝は日本橋も通ったんだから、そこで見りゃ良かったじゃないかって?

いやぁ~っ、それも考えたんですけど、日本橋辺りはTVで見てもエライ人出なので敬遠したんですよ(^_^;

それはともかく、今回は時間も短めのプチ散策のつもりでしたので、手元にあった散歩のガイド本の地図にあると思しきマークに注目して巡ってみましたv(。・・。)イエッ♪

まずは日本橋1丁目、COREDO日本橋の近くにあります「名水 白木屋の井戸」です!
イメージ 1


碑自体は新しい物のようですが、その謂れにつきましては、傍らにありました説明板に詳しかったので、そのまま載せますね(^_-)-☆
イメージ 2
画像右下クリックで少し大きくなります!

「白木屋の井戸」の碑の隣には「漱石 名作の舞台」と刻まれた碑もありましたよw(@o@)w
イメージ 3
この碑はガイド本にも載ってなかったので、ちょっと得した気分でした(^^)v

因みに漱石の碑の謂れは、やはり傍らに置かれた石板に刻まれていましたが・・・
江戸っ子漱石は
ロンドンを舞台にした作品にも、日本橋を言挙したほどだ。
青春小説「三四郎」、倫理探求の名作「こころ」には ここの路地の寄席や料理屋が描かれている。
・・・と言うことで、作品に描かれたことを記念して碑が建てられたのですね(^_-)-☆

次に向かいましたのは「日本橋郵便局」!
イメージ 4
ここは日本の郵便発祥の地だそうでして、毎年お正月に行われる年賀状配達の出発式は、ここで行われるのだそうですよ(@o@)ヘェ~!

・・・という郵便局の「ゆうゆう窓口」への出入り口横には、郵便制度の創始者「前島 密(まえじま ひそか)」の胸像がありました(^_^)
イメージ 5
はるか昔・・・たしか小学校で習った記憶がありますよ!

この辺りをうろついて、「日本橋」を載せないわけにはいかないのですが、ご存知の通り、上を首都高が走る光景は、なんとも絵にならないですよね~(^_^;
イメージ 6


え~っと・・・「日本国道路元標」ってのはあれかな(?。?)
イメージ 7
日本橋の真ん中にあるってのは知ってますが、真ん中ってことは当然「車道」の真ん中ですから、近くまで行って写真に収めるってわけにも行きませんね!

・・・ってことで橋のたもとにありますレプリカを撮ってきましたv(。・・。)イエッ♪
イメージ 8
文字は当時の佐藤栄作総理大臣のものだそうですよね!