マザー牧場(^_^) | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

昨日、雨が降った後、今朝の冷え込みが厳しかったのでしょう、乗ろうとしたら車が凍りついてました(^_^;

フロントウィンドウも凍っていたので、融けだすまでしばらく運転できませんでしたが、もし急ぎの用事で乗ろうとしたのだったら慌てちゃったことでしょうあせる

さて今日の記事は、昨日に続きまして2月6日(日)に行きました、「マザー牧場」の様子をご覧ください

ひつじさんとのふれあいを楽しむべく、1袋100円也の「ひつじのおやつ」を購入して柵に近づきましたところ、ひつじさんたちがエライ勢いで集まって来ましたw(@o@)w
イメージ 1
掌におやつを乗せて差しだすと、唇を器用に動かして食べてくれますよ(^_-)-☆

ただし、おやつの袋を持っていない人は、見向きもしません(;^_^A アセアセ・・・

散歩おじさんも購入したおやつが無くなったので、袋をゴミ箱に捨てて、再び柵の所に行きましたが、ただの一頭も寄って来なかった・・・というくらい、現金なひつじさんたちでした(^O^;タハハッ!

牧場ですから、当然お馬さんもいますね~!
イメージ 2


イメージ 3お馬さんがいれば、そりゃ~、たまには馬が横切ったりもしますわな目

こういう光景は、牧場らしい感じがしますよねグッド!
イメージ 4


牛さんはまったり中でした(^_-)-☆
イメージ 5


牧場内は広いので、場内専用のバスが運行されているのですが・・・

その名も「わんわんバス」ですv(。・・。)イエッ♪
イメージ 6
このバス、形が「わんわん」なだけでなく、走る時「わんわん、わお~ん・・・」と鳴くんですよ(^笑^)

ところで牧場にはワンちゃんを連れて入れます!

イメージ 7そして、飼い主さんが売店で買い物をするなどという時に、ワンちゃんを繋いでおくための杭が随所に立てられてます!
 
名付けて「DOG PARKING」です(^_-)-☆

イメージ 8ワンちゃん専用の水飲み皿も用意されていました
 
ちなみに、散歩おじさんがお昼にジンギスカンを食べたバーベキューテラスという所も、ワンちゃんOKというテーブルがいくつか設けられていましたよ!