朝日~その2~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

昨日の記事で、市川から撮った「朝日」の普通バージョンを載せまして、続きの記事では同じ場所からの、少し趣の変わった朝日をアップ・・・と予告しましたv(。・・。)イエッ♪

今日は予告通り、昨日の記事とは違った朝日をご覧くださいグッド!

まずはこちらの画像からどうぞ!
イメージ 1
朝日を撮る予定の場所に到着しましたところ、あたりはこんな具合に霞んじゃってました(^_^;

朝霧のようですが、いつもは見える幕張のビル群も、判然としないほどの視程の悪さですw(@o@)w

この様子では、「こりゃぁダメだ!」・・・と帰って来ちゃっても、おかしくないような気象条件だったんですよ!

ただ、この光景を見ているうちに、以前に千葉の外房まで朝日を見に行って、あまり気象条件が良くない時に、思いがけず幻想的な朝日を見ることが出来たのを思い出しましたv(。・・。)イエッ♪

条件はだいぶ違いますが、ひょっとして面白い眺めが見られないものでも無かろう・・・と言う事で、粘ってみることにしましたよチョキ

暫くすると、日の出の方向の上空の色が少し変わってきました目
イメージ 2


ちょいと脇をみますと、どうやら散歩おじさんと同様に、粘っているらしいおじさんを二人発見~(^笑^)
イメージ 3
同志(?)を発見して勇気を得たので、散歩おじさんも頑張ってみることにしました(^_-)-☆

とは言うものの、霞んじゃってる周りは見る物とて無く・・・
イメージ 4
仕方なく、薄暗い中の鳥くんのシルエットなど撮りながら、待つこと暫し・・・

おっ・・・ようやくお日様が、ちょびっと顔を出しましたよ(^^♪
イメージ 5


ピンク色から白っぽい色へ、グラデーションも綺麗なお日様が昇って来ました~\(^o^)/
イメージ 6


うまい具合に船が通りかかってくれましたので、一緒に入れてみましたチョキ
イメージ 7


イメージ 8最後に引いて撮った1枚をどうぞ!
 
霧で太陽の光が遮られるせいか、これだけ高くまで上がっても、下の方が暗いという、なんとも面白い画像になりました(*^-゚)vィェィ♪