いよいよ今年も残すところ、本当に後わずかになりましたね~!
今年も皆さんからあたたかい、楽しいコメントをたくさんいただき、おかげ様で楽しくブログをすることが出来ました!
ありがとうございます<m(__)m>
また来年も仲良く交流させてくださいね(^_-)-☆
さて今日、散歩おじさんは、今年の正月に七福神めぐりをした際にいただいた色紙を納めて来ましたよ(^_-)-☆
もっと早く行きたかったのですが、やはり暮れと言う事でいろいろな用事がありまして、とうとう大晦日になっちゃいました(^_^;
色紙を納めるのに七つ全部を回るわけにもいきませんので、七福神を代表して毘沙門天のいらっしゃる神楽坂の「善国寺」さんに納めさせていただきました!
境内はお正月を迎える準備が整っていましたが、大晦日の朝っぱらから訪れる人などいるはずもなく(^O^;タハハッ!

おかげ様で、静かにお参りさせていただけました

帰りに通った商店街の飾り付けも、お正月バージョンです(^_-)-☆
最近は元日から営業してる所もありますが、個人商店などは休むお店も少なくないようで、シャッターに賀詞の印刷された紙が貼られ「新年は○日より営業致します」なんて書かれているのを見ると、やはりお正月を迎える気分になりますよね!

最後になりましたが、新しい年が皆さんにとって素晴らしい年になりますように!
良いお年をお迎えください
