12月も半ばを過ぎ、このところグッと冷え込むようになった散歩おじさん地方ですが、みなさんの所はいかがですか(?。?)
何かと忙しい時期ですから、風邪などひかない様に気をつけたいですね!
さて今日は先の日曜日(12月12日)に行きました、千葉市の「花の美術館」をご覧ください(^_-)-☆
昨年も12月になってから行ってるのですが、この時期の「花の美術館」は楽しいクリスマスの飾りがイッパイですよ~

入ってすぐの所ではポインセチアやミニシクラメンと一緒に、サンタクロースが出迎えてくれます(^^♪


やはりポインセチアは、その色からしてもクリスマスには欠かせないですね~


クリスマスツリーの横のベンチには、プレゼントの包みがいっぱいです(^_-)-☆
館内のディスプレイとは言っても、こういう光景を見ると、自分がプレゼントを貰えるわけでもないのにワクワクしちゃいます((^┰^))ゞ テヘヘ



遠目に見てもポインセチアの赤が目立ちますね♪

ここはポインセチアとシクラメンの寄せ植えでした
なんだかエラクくつろいじゃってるトナカイがいますね~(^O^;タハハッ!
サンタさんのソリを引かなくていいのかな~


・・・と思ったら、サンタさんもこっちでくつろいじゃってますw(@o@)w
どうやらお相手をしているのはテディベアのようですが、テーブルの上のグラスから察するに、二人とも良い気分になっちゃってるようですね((^┰^))ゞ テヘヘ
