行徳野鳥観察舎(^_-)-☆ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の記事は、先週行きました「行徳野鳥観察舎」ですよv(。・・。)イエッ♪

ここは散歩おじさんのお気に入りスポットの一つで、「書庫を作った方が良いかな?」って思うくらい、良く記事にしてます(^.^)

鳥くんたちをジックリ観察するのも良いですし、家から近いこともあって、時間が無い時でも行けば必ず何かの鳥を見ることが出来て短時間でも楽しめる・・・という、まことにけっこうなスポットでありますv(。・・。)イエッ♪

この日は行った時、たまたま観察舎の職員さんが餌をあげてる時間だったので、カモメやらユリカモメやらが飛び回ってましたよグッド!

餌を与える場所は決まっているのですが、その上空はご覧の通り、まさに乱舞の状態です(;^_^A アセアセ・・・
イメージ 1


狭い空間で餌を求めて飛び回りますから、ニアミスなどは当たり前・・・

それでも流石に鳥くん同士!直前でお互いがヒラリとかわしますから、空中衝突などは起きませんチョキ
イメージ 2


上空高い所を飛んでるのは、やや出遅れ気味の鳥くんだったようで、ここから急降下して餌を狙いに来てましたよ(^O^;タハハッ!
イメージ 3


そんな騒ぎになっている一方、水路の対岸でノンビリ羽づくろいをしている一団は、既にお腹イッパイのグループなんでしょうか(?。?)
イメージ 4


ところで職員さんがくれる餌を狙い上空で大騒ぎしてるのは、カモメおよびユリカモメでして、カモさんは自分たちで水草などを食べている様子なのですが、そんなカモさんたちを見てましたら・・・

カモさんのシンクロナイズドスイミング~(^笑^)
イメージ 5
果たしで演技の得点や如何に~

そしていつも通り「野鳥病院」の鳥くんたちをお見舞いして来ましたよ(^_-)-☆

散歩おじさんが「野鳥病院」の網の所に行ったら、すぐに飛んで来たのがこのムクドリくんですw(@o@)w
イメージ 6
網の所まで飛んでくると、怖がる様子も無く可愛らしい仕草でこちらを見てますよ!

前にもそういう行動をするムクドリがいたのですが、ひょっとしてムクドリって、意外と人懐っこいんでしょうかね~(?。?)

いろんな鳥くんたちを見ることが出来たので満足して帰ろうと思いましたら、桜の花に気が付きました(*^-゚)vィェィ♪
イメージ 7
「十月桜」とかそういう種類であるのか、それとも季節を間違って咲いちゃった桜なのかは判然としませんでしたが、思いがけない光景を楽しむことが出来ましたよ~