水元公園の紫の花たち(^^♪ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の散歩おじさん地方は朝からシトシトと雨が降り続いています(-_-;

それほど強い降りでは無く、桜も満開を迎えたばかりということもあって、いわゆる「花散らしの雨」にはならないとのことですが、どうもスッキリしない天気です!

さて今日の記事は昨日(4月4日)の「ぶらり」ですv(。・・。)イエッ♪

散歩おじさんは昨日、水元公園へ出かけて桜を見て来たのですが、結論から言いますと天気が好くなかったので、ちょっと残念な花見になってしまいました(^_^;

いえねっ!朝から曇ってはいましたし、天気予報でも一日曇りとのことでしたから、曇っていたことには苦情は無いんですよ!

ただですね、朝のうちは雲も薄かったのかけっこう明るかったので、「このくらいならまあ良いか!」・・・ってことで出かけたのですが、水元に着く頃からどんどん空が暗くなっちゃったのが残念だったんです(+o+)

その様子もいずれ「ちょっと残念でした」というような記事にしようかとは思っていますが、今日のところは「残念だった花見」はひとまず置いておいて、水元公園の「紫の花たち」をご覧ください(^^♪

まずはタチツボスミレです!
イメージ 1
散歩おじさんが「タチツボ・・・」などと詳しくご紹介出来るのは、名札が立っていたからに他ならないのですが、今日ご紹介する花たちは最後の1枚を除いて、水元公園の中でも散歩おじさんのお気に入りスポットのひとつである「木かげの野草園」と、それに隣接する「ハーブ園」に咲いていた花たちなんですよ(^_-)-☆

可憐なスミレもこれだけ集まると見応えがありますな~(;^_^A アセアセ・・・
イメージ 2


お次は昨年ここで見かけて、お気に入りの花に加えたラショウモンカズラ(羅生門葛)です!
白い部分の模様も気に入ってるんですよ(^_-)-☆
イメージ 3


こちらは地面ぎりぎりに咲いていましたムラサキサギゴケ(紫鷺苔)ですよ!
地面から数センチのとこで咲いてますので、撮るのも大変です(^_^;
イメージ 4


形もユニークなムラサキケマン(紫華鬘)
華鬘というのは仏殿の欄間などに使われる装飾具のことだそうですね(@o@)
イメージ 5


お次はちょっと強引に青紫と言うことで・・・ムスカリがたくさん咲いてました~\(^o^)/
記事タイトルは「紫の花たち」ですが、白と黄色の水仙は友情出演です(^笑^)
イメージ 6


最後の花は名前は紫では無く青なのですが、実際は紫っぽい色でしたので特別出演です!

「木かげの野草園」の前にあります温室で咲いていたブルーハイビスカスですって~(@o@)ホォ~ッ!
イメージ 7