昨日、千葉市の「花の美術館」に行って来ました!
12月にもクリスマスをテーマに飾られた様子を見に行きましたが、年が明けてどんなかな~・・・ということで出かけてみたんですよ(^.^)
館内はもちろんお正月に相応しい飾りになっていましたが、その前に前庭の様子をご覧くださいv(。・・。)イエッ♪
前庭に入りますと、遠目にも鮮やかな黄色が目に飛び込んできましたよ(^.^)


そうです!菜の花イッパ~イですよ!
「寒咲き花菜」とも呼ぶようですね(^_-)-☆

「寒咲き花菜」とも呼ぶようですね(^_-)-☆

明るい陽光の下、鮮やかな黄色は暖かさも感じますね!


アップはいかがでしょう~!?


え~っと・・・なにやら説明が書かれていたんですけど・・・
小難しいことはともかく、一番下の説明にご注目!
朧月夜で歌われる菜の花の正体が「野沢菜」っていうのはビックリでした~w(@o@)w
みなさんご存知でしたか(?。?)

小難しいことはともかく、一番下の説明にご注目!
朧月夜で歌われる菜の花の正体が「野沢菜」っていうのはビックリでした~w(@o@)w
みなさんご存知でしたか(?。?)

黄色が目立つように暗い雑木林を背景にしてみましたよ(^^♪


最後はやはり青空が背景ですかね~\(^o^)/

