「花の美術館」の(その3)ですよ~v(。・・。)イエッ♪
(その1)ではクリスマスの飾りつけなどを、(その2)ではシクラメンをご覧いただきましたが、今日はポインセチアです!
シクラメンと並んでポインセチアの展示コーナーもありましたので、そこにあったものをメインに載せたいと思います(^.^)
展示コーナーの前にこちらの写真をどうぞ!
画面には写っていませんが、この右側にお姉さんがニッコリ笑って入場券を切ってくれるカウンターがありますので、まさに「入り口でお出迎え!」の大役を仰せつかっているポインセチアたちです(^_^)v
ポインセチア以外の花たちも一緒にお出迎えしてくれてますけどね(^_-)-☆

画面には写っていませんが、この右側にお姉さんがニッコリ笑って入場券を切ってくれるカウンターがありますので、まさに「入り口でお出迎え!」の大役を仰せつかっているポインセチアたちです(^_^)v
ポインセチア以外の花たちも一緒にお出迎えしてくれてますけどね(^_-)-☆

こちらがポインセチアの展示コーナーですよ!
画面左端にシクラメンが1鉢だけ写っていますが、手前にシクラメンの展示コーナーがありました(^.^)

画面左端にシクラメンが1鉢だけ写っていますが、手前にシクラメンの展示コーナーがありました(^.^)

このポインセチアは、なんだか三菱のマークに似た形が面白かったですよ!


クシャクシャですけど、失敗作じゃありませんよ~(^笑^)


白というかクリーム色というか・・・
町の花屋さんで見かけるのはやはり赤いのが多いですよね~!?こういう色を見せてもらえるのも「花の美術館」ならではでしょうかね(^_^)v

町の花屋さんで見かけるのはやはり赤いのが多いですよね~!?こういう色を見せてもらえるのも「花の美術館」ならではでしょうかね(^_^)v

これも真っ赤なのと比べると穏やかな印象を受けました!


こちらは逆に白が入ったことで賑やかな感じがしましたよ(^_-)-☆


これは「アトリウム フラワーガーデン」というメインのスペースにあったものですが、やはりクリスマスツリーと似合いますよね~\(^o^)/

