昨日の記事でアップした東京スカイツリーの続きですよ~(^_-)-☆
行ったのは11月15日の日曜なんですが、この日の画像を2回に分けてアップしようとは散歩おじさん自身も思ってもみなかったんですけど、ちょっと興味深い画像もありましたので、「続き」のアップですv(。・・。)イエッ♪

タワーの手前に写っているのが、ついこの間まで東武鉄道の本社だったビルとのことです!
建物自体は歴史的な価値があるような物と言うわけじゃないのですが、掲出されていた貼り紙によりますと、本社は既に移転していて、このビルも11月16日から解体工事が始まるとのことでしたので撮ってみたんです((^┰^))ゞ テヘヘ
良くTVで使われる資料写真で「昭和○年 △△さん撮影」なんてのがあるじゃないですか!?
この画像もいずれ散歩おじさんが散歩おじいさんになった頃に、「平成21年 散歩おじさん撮影」なんてTVに出ないとも限りませんよ~(^O^;タハハッ!

歴史の教科書に載るようなことではないでしょうが、東京スカイツリーの建設と鉄道会社本社の移転、解体という、これも時代の変遷かな~・・・というようなものを見ることができた散歩おじさんは、そのまま東武線に乗るために業平橋の改札を通りました!
駅構内に入ってみると・・・

もっともここに高さの案内があっても、一向に不思議じゃ無いんですよね~!
なにしろこの駅のホームからは、建設中のスカイツリーが間近に見えるんですから(^_^)v

ホントに目の前に見えますから、どうしても皆さんホームから身を乗り出して見たりしちゃうんでしょうね(^_^;
・・・えっ!散歩おじさんですか!?
もちろん駅員さんに見つからないように注意してホームの端からタワーを見ましたけど、それが何か? ヾ(--;コラコラッ!

注意の貼り紙に従って危なくない所から撮りましたのでご安心ください!

列車やホームとタワーの位置関係はこんななんですよ~w(@o@)w
ホントに線路脇に建設中なんですね~!

200mちょっとでこの眺めですから、完成したらどんな風になるんでしょうかね~(@o@)
最後にオマケ画像です!タワーに近い場所には、ホームから見える所に電光掲示板が立っていて「列車に注意!」っていう文字が流れています!
あっ!画像は連写で撮った写真をアニメgifに加工したものですので念のため(;^_^A アセアセ・・・

ただこの掲示板、文字が流れるだけなんですよね~(;^_^A アセアセ・・・
それでなくてもタワーに夢中になっている人に注意を促すには、何か音でも出た方が良いように思うんですけど・・・(^_^;