ドウダンツツジ(^.^) | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

このところ良い天気が続いてありがたいですね(^_-)-☆
今日の日中は半袖でもOKでしたv(*'-^*)-☆ ok!!

さて、今日はご近所で見かけた花です!

散歩おじさんの家の前の歩道に植えられているドウダンツツジが、花を咲かせ始めましたよ(^^)v

ドウダンツツジ。「灯台躑躅」とか「満天星躑躅」と書くそうですね!
花が釣り下がっている様が灯明台(灯台)に似ていることから「灯台躑躅」と名付けられたそうですが、たくさんの花が咲く様子を星空に見立てて「満天星躑躅」とも書かれるそうです('。'*)ホオ~!
イメージ 1


散歩おじさん愛用のWeb図鑑には、「壺を逆さにしたような・・・」という記述がありましたが、ホントそんな形の可愛い花ですね~\(^o^)/
イメージ 2


灯明台と言われても、今の我々の生活ではピンと来ませんね(^^ゞ
「満天星躑躅」の字の方が、イメージも綺麗でしっくりくるかもしれませんネ!
イメージ 3


柔らかそうな葉も、日の光を透かして綺麗でしたよ(^^)v
イメージ 4


オマケは我が母校(小学校)の校庭の桜です!
そろそろ花びらが舞い始めていて、それも綺麗でした(^.^)
イメージ 5


新一年生を満開の花で迎えたのでしょうね\(^o^)/
イメージ 6