今日も昨日の記事の続きになります!
隅田川で桜を楽しみ、言問団子に舌鼓を打った散歩おじさんは、さらに墨堤通り(ぼくていどおり)を北上し、向島百花園にたどり着きました!
「また百花園かよ!」って言わないでくださいね(^_^;
たしかに向島百花園には、前の週の土曜日にも行って、記事にもしています!
たしかに向島百花園には、前の週の土曜日にも行って、記事にもしています!
ただ、この日のコースで歩くと、自然の成り行きで向島百花園に行き着いちゃうんですよ(^^ゞ
・・・えっ?それなら前の週は違う所にいけば良かったじゃないかって!?
いや~・・・前の週に百花園に行った時には、まさかこの日に隅田川を「ぶらり」するとは思ってもいなかったんですよ~・・・((^┰^))ゞ テヘヘ
いや~・・・前の週に百花園に行った時には、まさかこの日に隅田川を「ぶらり」するとは思ってもいなかったんですよ~・・・((^┰^))ゞ テヘヘ
なにしろ前の日とかその日になって、「そうだ、あそこに行こう!」ってな調子で行き先を決めますもので・・・まあ、たまにはこういうこともあります!(^O^;タハハッ!
ただ、やはりこの時期、暖かくなるとなるとともに、花もどんどん咲き出してるようで、一週間でだいぶ咲き揃った花もあって楽しめましたよ(^^)v
まずは目に見えて花の咲き具合が変わっていた花、「ミツバツツジ」です!
前週に訪れた時は、まだいくらも咲いていなかったのが、一気に満開になってました\(^o^)/

前週に訪れた時は、まだいくらも咲いていなかったのが、一気に満開になってました\(^o^)/

ちょうど咲き揃ったぐらいのとこだったのでしょうか、花もまだそう痛んでいなくて綺麗でしたよ!


桜ももちろん満開です(^^)v
実は背景に写っている橋が、補修工事中で立ち入り禁止になっていたんです!
そのことは残念だったのですが、背景にするには人が通らないのでラッキーでした(*'-')b OK!

実は背景に写っている橋が、補修工事中で立ち入り禁止になっていたんです!
そのことは残念だったのですが、背景にするには人が通らないのでラッキーでした(*'-')b OK!

こちらはキブシという花だそうです!
枝から小さい花が房状に垂れ下がってますよ(^.^)

枝から小さい花が房状に垂れ下がってますよ(^.^)

ちょっとアップで撮ってみました!


ゲンペイモモもいい具合に咲いてましたよ~\(^o^)/


オトメツバキだそうですよ(^.^)
柔らかい色で、形も優しい感じがしますね(^_-)-☆

柔らかい色で、形も優しい感じがしますね(^_-)-☆

最後は百花園とは関係ない画像なのですがオマケです!

7のゾロ目ですヨ~(*^-゚)vィェィ♪
一日中PCとにらめっこしているわけにいきませんから、キリ番やゾロ目なんて、タイミング良く目にするのはなかなか難しいですもんねぇ(^^ゞ
嬉しくて、思わず画像に保存しちゃいました((^┰^))ゞ テヘヘ