ご近所の花と虫たち | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

台風の動きが気になりますね!

西日本にお住まいの皆さんや、いま台風の進路にお住まいの方は大丈夫でしょうか?

そして、今度は関東に近づいて来てますよ~(´_`。)
これから台風に進路に当たっている皆さん、用心しましょうね!

まあ、今のところそんなひどい事にはなっていないので、台風情報に気を付けつつ、記事を更新しましょう!

今日は、近所をぶらりした時の様子です。
特に、どこという目的やコースがあったわけではなく、以前に歩いた親水緑道なども通りつつ、フラフラと歩き回りました(^^)

イメージ 1エンゼルトランペットですね!
 
なんとも素敵な名前ですね~(~o~)
 
誰ですか、「散歩おじさんのブログには似合わない名前だな・・・」なんていってるのは(`ヘ´)

イメージ 2ノギクでいいんでしょうか?
正確な名前は有るんでしょうけど、この類の花は、似たようなのが多くて分からないですね~(^_^;
 
綺麗だなと思って近寄ったら、なんとクモくんが乗ってました
(^_^)
 
最初、細かな葉っぱかなんかが乗っかってるのかと思って、払おうとしたら逃げ出したんでびっくりしました(;^_^A

イメージ 3こちらは蜜集めに余念が無いようですね!
 
いたずらしないから、写真だけ撮らせてね~(^^)

イメージ 4道にはもともとウッド・チップみたいなのが敷いてあったと思うんですけど、その上に枯れ葉や、はがれた木の樹皮などが積もって、フカフカでした!
 
以前の記事をご覧いただいた方はご記憶かもしれませんが、ここは、あの「頭上注意」の緑道ですよ!
「頭上注意なんて知らんぞ!」という方は↓こちらからどうぞ
(^^)
「篠田掘親水緑道」の記事

イメージ 5これも似た花が多くて判別できません
(゚_゚i)
 
愛用のWeb図鑑ではハンカイソウっていう花が、一番似ているようなんですけど!?

イメージ 6どんぐり~\(^o^)/
 
これも、親水緑道に落ちていましたよ!
 
なにしろ、流れに沿って木が植わっている所ですからね、「お池」ならぬ「流れにはまって、さあ大変♪」ってなっちゃってるドングリも多いんじゃないでしょうか(^_^;

イメージ 7蝶も食事中でした
(^^)
 
名前は・・・分かりません(≧д≦)

イメージ 8これはお分かりになる方も多いんじゃないでしょうか?
 
畑の周りのフェンスに、ツルを這わせてやたら咲いてましたよ(^^)

イメージ 9生ってた実はこれです!
 
ゴーヤでしたよ~!