ご近所の花たち今日はブログタイトルどおりの「ぶらりWalk」ですよ(^^) ご近所をぶらりした時に見かけた花をご覧下さい。 タマスダレでしょうか!? いつもの親水緑道に咲いてました。 真っ白で綺麗な花びらですね(^^) 新中川で見かけたのとは、違った色のアサガオですね! アサガオらしい、朝日に照らされたところを撮れました(^O^) 雨の降った翌日の午前中でしたので、ムクゲもまだ濡れていました! シロバナチョウセンアサガオのようですよ!? Web図鑑によると、江戸時代に華岡青洲が外科手術の麻酔薬として使った、チョウセンアサガオの白花種ということです! アサガオといっても、ナス科だそうですね(^^) シロバナチョウセンアサガオの実ですよ! 丸っこくて、ツンツンしてますね(^O^)