日光杉並木公園~水車~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

8月の半ばに日光を訪れた時に寄った公園があります。名前は「日光杉並木公園」、場所は日光市今市(いまいち)です!

実は、こういう公園があることは知りませんでした。
たまたま日光街道沿いに駐車場を見つけまして、「どれ、ちょっと寄ってみっか?」ってな感じで訪れました。

ここを目的で行ったわけでもないのですが、そこそこ楽しめましたので、ご紹介します(^^)

イメージ 1駐車場から公園に入る際に、杉並木の旧道を横切ります。
考えてみますと、日光街道は何回か走っていますが、旧道をゆっくり見たのは初めてです!
 
いつも、平行して走る舗装された街道を通過するだけでしたし、最近では高速を使っちゃうことも多いですから、まあ、これを見ただけでも寄った価値がありましたね(^^)

イメージ 2公園内の園路です。
杉並木を模したわけでも無いのでしょうが、杉並木にくっついている公園ですから、そこらじゅう杉だらけ!
イヤでも並木道に似ますよね(^_^;

イメージ 3公園の存在すら知らなかったわけですから、こんな物があることも当然知りませんでした!
このあたりにあった水車を復元したもののようです(^_^)
 
ほんの一部しか載せられませんが、けっこうな数の水車がありましたよ(゜o゜)

イメージ 4こちらは水を汲み上げるタイプの水車ですね(^^)
画面左側の樋の先には小さな水車があって、汲み上げられた水がその水車を回しています!

イメージ 5上手いこと汲み上げるように出来てますよね(^O^)

イメージ 6こんな物もありましたよ!
 
宮沢賢治の童話「蛙のゴム靴」を題材にしているようですよ(^^)

イメージ 7公園のすぐ脇を東武日光線が走っています。
公園に隣接して上今市の駅がありました。

散歩おじさんのように欲張らなければ、20~30分もあれば一通り見られるくらいの広さですので、車で日光に行く途中などで、時間に余裕があるのなら、ちょっと寄ってみるのもいいかもしれません(^^)

散歩おじさんは欲張ったのかって?
・・・えへへ(^^ゞ