龍王峡② | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の東京は一日中曇り(-.-)
降ったり止んだりのぐずついた天気でした。

晴れて暑ければ文句を言い・・・涼しくても雨が降ればぶーたれる!
我ながら、勝手なもんですね(^^ゞ

でも、東海道新幹線は雨の影響をかなり受けたようで、のんきな事ばかりも言ってられませんね(゜o゜)

せめて、いい景色でもご覧いただこうということで、龍王峡の続きです。虹見橋を渡って右岸を「むささび橋」まで歩いた様子をご紹介します。

イメージ 1木々の間から対岸を望みます!
龍王峡は上流から「紫龍峡」,「青龍峡」,「白龍峡」に分けられているそうです。その場所の岩の色から名づけられているそうですね!
今回は白龍峡を歩きましたが、どうでしょうか、その名の通りの白っぽい岩肌ですね(^.^)
緑色っぽい水との対比が綺麗でしたよ
(^O^)

イメージ 2こんな物を見つけました(゜o゜)
どうやら、万が一ケガなどをしてしまった場合、119番に通報してこの番号をいえば、場所が伝わる仕組みになっているようですね!
 
ちなみに「こんな山の中で、携帯は大丈夫なんかいな?」と思って確かめましたら、ちゃんとアンテナ3本立ってました
(^.^)

森の中の小さな池です。モリアオガエルの生息地だそうですよ!
ここは、一段と木々の陰が濃くて、薄暗い所だったのですが、画面奥の部分だけ日が差し込んで輝いて見えました(^O^)
イメージ 3

輝いて見えたのはけっこうなんですが、明るさの違いが極端で、写真は苦労しました(^^ゞ
この画像で綺麗さが伝わりますかどうか・・・?

イメージ 4池の様子を、角度を変えてもう一枚!

イメージ 5これは歩くコースの脇の岩場を撮ったんじゃありませんよ。ここを歩くんですよ!
奥に木道のようなものが見えますでしょ。あそこに行くんですから!
 
無謀にも、ヒールのある靴でここに来てしまい、足元が不安定で大騒ぎしている、おねえちゃんの一団を見かけました(-_-;

そもそも龍王峡は、岩が削られて今のような景観になったんでしょうから、その両脇に設けられたコースも岩が多いのは当然ですよね(^^ゞ
そのように岩の部分が多いせいか、花はあまり見かけなかったのですが、それでも「むささび橋」までの間で撮った花をご覧下さい!

頑張って調べたところ、ツリフネソウという花に似ているようですが、どうでしょうか?
イメージ 6


こちらはシロヨメナ(別名ヤマシロギク)に似てますね~!?
自信は、まったくありませんよ(^_^;
イメージ 7