水元公園の「ヌマトラノオ」です!
また水元公園に戻っちゃたのか?・・・って、そうなんですよ(^^ゞ
でもホラ、せっかく撮ってきたのにお蔵入りっちゅうのもかわいそうじゃないですか!
花も、散歩おじさんも・・・(^_^;
また水元公園に戻っちゃたのか?・・・って、そうなんですよ(^^ゞ
でもホラ、せっかく撮ってきたのにお蔵入りっちゅうのもかわいそうじゃないですか!
花も、散歩おじさんも・・・(^_^;
水元公園の北側に寄った所に「ヌマトラノオ自生地」という一角があります。
この一角!散歩おじさんの記憶では、う~ん、そんな所もあったなぁ・・・っていうぐらいなんですね(T_T)
まさか、今年になっていきなり自生地が出来たわけでもないでしょうから、以前からず~っとあったんだと思うんですよね(・・;)
この一角!散歩おじさんの記憶では、う~ん、そんな所もあったなぁ・・・っていうぐらいなんですね(T_T)
まさか、今年になっていきなり自生地が出来たわけでもないでしょうから、以前からず~っとあったんだと思うんですよね(・・;)
やはり、興味が無いというのは、しょうがないものですね!
今年になって、ブログを始めたことをキッカケにいろいろ興味を持ち出して、今回の「ヌマトラノオ」も喜んで見てきた・・・っと、そんなわけです(^.^)
今年になって、ブログを始めたことをキッカケにいろいろ興味を持ち出して、今回の「ヌマトラノオ」も喜んで見てきた・・・っと、そんなわけです(^.^)

花の名前はサッパリ自信の無い散歩おじさんですが、これなら大丈夫でしょう(^O^)
ヌマトラノオというだけあって、水辺に生えるのですね( ~▽~)


近くで見ると、ち~ちゃい可愛い花です(^.^)


けっこう丈の高いのもありましたので、頑張って下からも撮ってみました!
う~ん・・・背景とごちゃごちゃになっちゃいましたね(゚ー゚;

う~ん・・・背景とごちゃごちゃになっちゃいましたね(゚ー゚;

おっと~!
蝶々の飛び入り参加です(゜o゜)

蝶々の飛び入り参加です(゜o゜)

エ~ト・・・1枚目の写真の下の方に見える「木かげの野草園」のキキョウに友情出演をお願いしました(^O^)

