里見公園~江戸川土手 | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

里見公園と江戸川土手です!

この日は里見公園から千葉県側の江戸川土手をサイクリングして、水元公園まで行くという行程だったのですが、散歩おじさんが水元公園のハスの花に大喜びして先に記事にしちゃいました(^.^)
続いて、同じく水元公園のヒマワリも載せちゃったんですね~!

「あれ、いつの間にそんなの見てきたのさ?」って方は
↓こちらをご覧下さい(^O^)


そんなわけで、かわいそうに後回しにされちゃったんですけど、水元公園や江戸川土手でも写真撮ってきましたからね(^.^)

今日は、そちらをご覧下さい!

イメージ 1里見公園にある石垣です。
里見城跡にある公園ですので、石垣があっても何の不思議も無いのですが、残念ながらこの石垣、城があった当時の物なのか、後世に再建または復元されたものなのか判然としません(^_^;
 
そこそこ古い感じがしますので、当時のものではないにしても、そう近年に復元されたものではないような気がするんですけど・・・!?

イメージ 26月にいちかわローズフェア~里見公園~の記事に載せましたローズガーデンには、
まだかなりバラが咲いていました(゜o゜)
さすがに、接写で写真に収めるにはちょっときびしいところですが、遠目に楽しむにはじゅうぶんでしたよ(^.^)

イメージ 3里見公園の猫です(^_^)
「ニャンだよ~!これから昼寝するんだからあっち行けよ~」ってな顔してますね(^^ゞ
 
ただ残念なことに、この公園には「犬、猫を捨てないで下さい」という趣旨の悲しい看板が立っているんです(T_T)
心無い人が犬や猫を捨てに来るんですね(≧д≦)
 
どうやら、ご近所の方が面倒を見てくれているようなんですけど・・・ちょっと悲しいです!

イメージ 4猫ちゃんたちも、ひもじい思いだけはしていないようなので、気を取り直して・・・
 
里見公園を出まして、江戸川土手をサイクリングです!
 
川面を渡る風が吹いてくるので、思いの外、快適なんですよ(^O^)

イメージ 5土手の斜面をアカツメクサが覆いつくしていましたよ~(^o^)