平成庭園 | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

暑い暑いとお嘆きの皆様へ・・・
どれほど、お役に立つかどうか分かりませんが、日本庭園の池でも眺めて、気持ちだけでも涼んでください(^^ゞ

江戸川区にある平成庭園という所です。行船公園という公園の一角にあります。
ここをご存じなくても、土地勘のある方でしたら「葛西橋通り」と「平和橋通り」の交差点近くといえば、お分かりなるかもしれません!

「葛西橋通り」と「平和橋通り」は比較的、交通量の多い通りでして、その交差点近くですので、周囲の環境はお世辞にも静かとはいえません。

ところが、庭園内に入ると・・・

イメージ 1周りを木々で囲まれているせいでしょうか、それとも、日本庭園という雰囲気のせいでしょうか、どことなく落ち着いた、静かな感じがするんですよね!
 
画面奥の休憩所には「つつじ亭」という、立派な名前が付けられてました!

イメージ 2庭園の外周をめぐるように園路が設けられています。
木立の中の園路ですので、陽の光がさえぎられて、そこに池を渡ってきた風が吹くので、思いの外涼しかったです!
 
ここを歩きながら、木立の間から見える池を見るのも一興ですよ(^.^)

イメージ 3ちょびっと違った角度から・・・(^o^)丿

イメージ 4池の淵で、視線を低くすると、また違った風景が見えますね!

イメージ 51枚目に写っているつつじ亭からの眺めです。
こちらは、少し高い所から、全体を見渡すっていう感じですね(^_^)

イメージ 6大きな池(主池)につながっている湧心池(ゆうしんいけ)です。
日本庭園の池で、噴水の設備があるのは、比較的珍しいんじゃないですか?

散歩おじさんは、こういう所で、自然の涼しさを満喫して、エコに協力しているのです!
・・・と言いながら、自宅でエアコンを使う電気代を節約してます(^^ゞ

でも、散歩おじさんが自宅で電気を使わなければ、それだけエコに繋がるんですもんね(^_^)