毎月開催している

「横のつながりをつくる交流会」。

開始から1年足らずで

述べ150名の女性個人事業主が参加!

 

交流会での出会いをきっかけに

新プロジェクトが生まれたり

お仕事の幅が広がったり。

 

主催のわたしも「今日はどんな出会いがあるのかな♪」

と毎回楽しみにしています^^

 

 

次回(6月)は、

・初めての方も参加しやすいように

・参加者一人一人と、じっくりお話ししてもらえるように

定員10名様で開催したいと思います^^

→満席ありがとキャンセル待ち募集中

 

大人数はちょっと気がひける・・

なんて方もぜひ♡

 

 

ゆび横のつながりをつくる交流会では

 

まるお仕事のお悩みを気軽に相談しましょう!

・これからお教室をはじめたい

・集客の方法を知りたい

・レッスンできる場所を知りたい

・ブログとfacebook、両方やったほうがいいの?
・新商品について、意見が聞きたい

 

など、なんでも相談してみてください♪

今後の活動をさらに良くするヒントをつかめるはず!

 

 

まる会いたい人に出会えるよう、人と人をつなげます

初めてご参加の方、人見知りさん、内気な方も大丈夫。
活気があり暖かい雰囲気の交流会です。

「こんな人と話したいな♪」というご希望があれば

どんどんお知らせくださいね^^


 

まる交流会参加者限定の非公開facebookページにご招待します

facebookページでは、過去の参加者と繋がることもできます♪
マルシェ出店者募集情報やレンタルスペースの紹介など
お仕事に役立つ情報も!

 

 

 

 

 

 

ゆびこの交流会はこんな方にオススメします。

□一緒に頑張る仲間が欲しい

□自分の仕事をもっと沢山の人に知って欲しい

□これから起業したい

□起業したばかりでわからないことがたくさんある

□お仕事の悩みを相談したい

□認知を拡げたい

□コラボレッスンをしたい

□レッスンなどの開催場所をさがしている

□自分の商品について意見が聞きたい

□お仕事のモチベーションをアップしたい

□一緒に仕事ができる相手をさがしている

□今後の活動のしかたのヒントを得たい
□ブログの書き方に悩んでいる

□イベントを開催してみたい

□マルシェに出店したい

etc...

 

一つでも当てはまる方はぜひ爆  笑
 

 

ゆびこんな方には参加をご遠慮いただいています。

×強引な勧誘をされる方

×他の参加者に不快な思いをさせる方

×参加の目的が交流会の主旨に沿わない方

 

6月 女性個人事業主の

横のつながりをつくる交流会

 

【日時】

6月26日(月)

10時00分〜12時00分

 

 

【場所】

三重県三重郡菰野町神森 488-1

ヘブンユニオンジャパン2F

アクセス

 

【参加費】

2,000円

 

参加申込みフォームの送信後、自動返信にて「受付完了・お振込のご案内メール」が届きます。
お申込み後7日以内に、指定口座までお振込みをお願いいたします。

ご案内メールが届かない場合は迷惑フォルダに入っている可能性がありますので、ご確認お願い致します。

 

 

【備考】

・お子様連れの方も歓迎です!
・開業準備中の方も歓迎です!

 

 

【キャンセルポリシー】
開催日の7日前を過ぎてからのキャンセルは事務手数料として参加費の80%を頂戴し、残額を後日ご返金いたします。前日、当日のキャンセルは全額を事務手数料として申し受けます。
また、キャンセルされた場合は交流会にて配布する資料のお渡しや、交流会参加者Facebookページへのメンバー追加はできません。何卒ご了承くださいませ。

 

 

【お申込み・お問合せ】

ただいま、キャンセル待ちのお申し込みを受付中です。

お申し込みフォーム

*お申し込みの内容は交流会にて配布する「参加者の紹介資料」や当日の運営の参考に致します。

できるだけ空欄のないようお願いいたします。

 

 

 

主催者プロフィール

縁結びフォトグラファー

山岡よしみ

2015年よりフォトグラファーとして活動。自然な笑顔を引き出す撮影に定評がある。

2016年より個人事業主の交流会やマルシェなど、人と人のご縁をつなぐ事業を開始。これまでに述べ500名とご縁をいただいている。

より詳しいプロフィールはこちら→

 

 

 

電球山岡よしみfacebookはこちら(お友達申請歓迎)

Yoshimi Yamaoka

 

点線点線点線点線点線点線点線点線点線点線点線点線点線点線点線

ichini*ichini

縁結びフォトグラファー
山岡 よしみ


059-324-2115
ichiniichini1108@gmail.com

点線点線点線点線点線点線点線点線点線点線点線点線点線点線点線