気付けば新年
今年もよろしくお願いいたします。


落ち着いたらブログを再開いたします。
あっ、ワンズはみんな元気です


にほんブログ村

ウィルの里親募集を終了とさせていただきます。

近いうちに良いお知らせとしてご報告ができると思います。


ポチッと押してね

にほんブログ村

棄てられて、茂みで丸まってうずくまっていたダックス。

それを知った友人が私へ電話をくれて…

保護しても、直ぐに身体の弱いサムと同居をするのは躊躇する…

でも、隔離するだけのスペースも無い。

それで数日間、団体さんにジャンプの身を置いてもらい、その後にうちへ来ました。

暮らしてぶりを見ていたら、結構飼い易いタイプだと判明。とても知恵がまわり、相手によって態度を使い分けできるじぃ~。 

幸いに、団体さんのボランティアさんが一時預かりをしてくれるというのでジャンプを託し、私の家には怪獣を…ウィルを引き取れました。
PhotoGrid_1471911695840.jpg IMG_20160903_201946.jpg  

    
IMG_20160824_205550236.jpg
どこへ同伴しても問題ないビックリマーク
PhotoGrid_1471826944466.jpg  

遺棄犬だから、一定期間は里子へ出せない理由があった子。  

   

ウィルへの飼育に追われているうちにジャンプへの里親希望者さんはたくさん現れて… 里親さんが決まりました。

(世間的には私の関与は無いとされているけど…)

一時預かりの家へ預けていた子だけど、それでも一応、ホッとした気持ちはあります。

里親さんのブログを拝見したり、会った限りでは…真面目に話を聞いてくれる方に見えました。

団体さんの長年の体験と野生の勘で選ばれた方なので、大丈夫でしょうグッド!


スコッチテリアのウィルへの問い合わせはボチボチあります。

ただ。。。一度会って、良ければ「はい、どーぞビックリマーク」と思っている方には申し訳ないのですが、何度も足を運んでもらいながらの様子見となります。

ウィルが「また棄てられた?」

そう思わない為に、懐いてから。。。

せめて数回は会いにきてもらわないとお渡しはありえません。

過去には「信用できないなら自分で飼え」とか「お前は何様だ」とか言われていたそうですが、

家族へと迎えたいと言いながら、犬への慣れる努力をケチる様な方や、私が知らないのだから、知ってからしか渡せないと言う気持ちを理解していただけない方へは託せません。

   

 ポチッと押してね

にほんブログ村

以前に、他のワンコに向かって怪獣に変身してしまうウィルへ口輪を着ける話を書きました。
 これ    口輪って
   

筒型タイプの口輪だと、口をかすかにしか開けられない。

散歩などで息が上がって口を大きく開けて呼吸が必要な時に、前回のタイプだと口があまり開けられないので、結局、装着をしないままでいました。

    


ある時、同じアヒル口輪でも、口を開けられるタイプがある事を教えてもらいました。もちろん口が開けられるので吠えることがあります。

注意サイズを合わせてあげないと、口輪の中で口を開けられません。。。


どうですか?


怒ってるあせる

これなら他のワンコを傷つけてしまう事はできないと思います。

こんな物が必要無い様にならないといけませんがっ!!
  

    

 ポチッと押してね

にほんブログ村

今年は何回も診察台に乗せられているジョシュ。

病院嫌いなのに。。。それも今回はチビるほど苦手な院長あせ

健康診断やワクチン等は他の医師に診てもらうけど、「コレビックリマーク」と云う時…

確定診断や治療方法を決める時には院長にしてもらいたいので

ジョシュ、我慢しなさい!!

  

皮膚の細胞を検査してもらいました。

感染系の菌だと多頭飼いは困る汗と思いながらドキドキ。。。

結果は違いましたけどね。 

   

皮膚炎(形状が違うけどおできやにきびみたいなもの)

今までと変わらないのだけど、最近は頻繁にでき過ぎてる。

いくら脂性でも、毎日シャンプーをつけて洗うわけにもいきません。

それでは肌がボロボロになってしまいます泣き

なので赤く湿疹が出た患部には抗生剤の塗布…これは今までと同じ。

 

あとは、身体全体の肌そのものを労わるローション。

週に一度全身を保護して、湿疹が出なくなるらしい…なってくれビックリマーク

そして、痒みを訴える様な湿疹が出たら抑えるために飲み薬。

   

今までサムの医療費だけでも354354だったけど、これからはジョシュもかぁあせる

シニアで多頭飼い、

医療費がかさむのは当たり前だけどねうん
    

 ポチッと押してね

にほんブログ村

ワンコ友だち、NEROのおうちからペットシーツの支援が届きました。


一緒に旅行をしたり、うちへ泊まりに来ても平気なぐらいに仲良くできるワンコです。

まぁ、ウィルとはガウガウ対決になると思うけど。。。

NEROの気配がするのか、サムがペットシーツをガサガサしていました(笑)

ありがとうございます m(u_u)m 

     

にほんブログ村

ウェスティーのアリスちゃんとスコッチテリアのあんこちゃんが浅草へ遊びに来てくれましたニコニコ

ふふふ。。。ウィルはアリスちゃんとは問題なく過ごせましたグッド!  

      


あんこちゃんはスクールで習った通りに頑張って我慢できてるね。

ウィルも怪獣に変身しないで頑張ってます。

微妙な距離を保ちながら一緒に散歩足あと

会う度に慣れてきているあんこちゃんスコッチテリア


そのうちに、ジョシュとなら一緒に歩いてくれそうかな。。。 


 ポチッと押してね

 にほんブログ村