自然界のリズム☆ | 雨珠のハッピーライフアドバイス

雨珠のハッピーライフアドバイス

横浜・東京世田谷でカウンセリング・リーディング・ヒーリングを通じて、お心の緊張をほぐし、私らしい生き方を応援しております☆観察というお心の気付きに目を向けるハッピーライフアドバイスをお伝えさせていただきます(*^^*)

お客様より月に関するご質問をいただきました☆「新月の辺りになると怒りっぽくなるのですが、何か意味がありますか」というご質問です。

人は月だけでなく、自然界とのサイクルの繋がりに意味があると思っております。

月と女性ホルモンの周期は約28日というサイクルがあります。新月の頃に排卵し、満月の頃に生理が始まるなど医学的実証はないのですが、影響を与え合っていることがあるようです。

ヨハンナ・パウンガー著書「月の癒し」には星座と関わる体の部位や、月の満ち欠けによって適した手術日についても書かれています。

満月の時には心が不安定になりやすいというお話を聞くことがありますが、女性は新月の時にも敏感だと思います。それは女性ホルモンのリズムがあるからです。新月の時に生理になりやすいという方もいらっしゃいます。

お心辺りのある方は一度ご自身のホルモンバランスの周期を見てみてください。基礎体温を測ると分かりやすいです。

私たちは自然と共に生きています。土のものをいただき、風を受け、太陽の光を浴びて、健やかな体と魂をサポートしていただいています。女性はそのお身体から新しい命を生み出す神秘を授かっています。自然のリズムとの関わりが深いと思います。

気持ちが落ち込みやすい、怒りっぽい時には
「今日は台風だから」
「小さいけれど地震あったから」
「気圧が急に変化したから」

そういうことを考えても良いです。誰かや何かのせいでなく、そういうことにして感情に振り回されないよう、気持ちを落ち着けるように意識しましょう。おさまらない感情が早く消えて参ります。

どんなに文化が発達しても、自然界の中で生きていることは変わりません。そのリズムを大切にして参りましょう(*^^*)

ご質問いただいて、ありがとうございました(*^^*)
これを機に月や自然についても折りに触れていきたいと思います☆

【お知らせ】
【毎月限定特別☆ヒーリング】

9月【自分らしさを楽しむヒーリング☆】 

10月【本来の視点へと誘うヴィジョンクリアヒーリング☆】
毎月の浄化☆【月雫の祓い(つきしずくのはらい)】


第20回心と身体が喜ぶ癒しフェスティバル

【日にち】2014年11月9日・10日(日・月) 

【時間】10:30 - 17:00

【入場料】20回記念☆無料☆

【場所】川崎市産業振興財団 4F 展示場 JR川崎駅(西口北)から徒歩8分 京急川崎駅(西口)から徒歩7分

アクセス:http://www.kawasaki-net.ne.jp/kaikan/access.html


【スピリチュアルTV】http://spiritual-tv.com/ 
「スピリチュアルテレビ鑑定団」水曜日の20時より
不定期ですが、チャットでリーディングしています。