産後、私は子どものことで頭がいっぱい。
自分のことには全然時間がかけられない。
 
 
なのに夫は
自分のことばかり。
 
 
朝の準備も
私は子どものご飯、オムツ、他にも色々してると
あっとゆうまに1時間。
 
 
なのに夫は
独身時代と変わらないかのように
自分の身支度だけをして仕事に行く。
 
 
なんで私だけ?
おかしくない?
 
 
こう思っていませんか?
 
 
 
でもね。
 
 
夫が家事育児を
一緒にしてくれるようになる方法はあるよ!
 
 
それは
夫にあなたの望みを
ハッキリと伝えること!
 
 
 
 
シマはワーママ歴2年以上になるけど
最初は朝の準備を
ほぼ一人でやってたのよね。
 
 
すぐに無理だと気づいて
朝の送迎だけは夫にお願いしたんだけど
 
 
それでも
送迎するだけなんて簡単やん
それまでの準備が大変なんや
って不満を持ってた。
 
 
毎日、子どもが起きる前に
ご飯、水筒を準備して
部屋を片づけて
保育園準備して
 
 
子どもが起きたら
ご飯を食べさせて…って
タスク山積みだった。
 
 
本当は
自分のお昼用に
お弁当を毎日つくりたかったけど
時々作るのがやっとだった。
 
 
しかも、
その時には夫のお弁当も
一緒に作ってたのよね。
 
 
なのに
夫は私が時間なくてお弁当を作れないとき
自分の弁当だけを作って
仕事に行ってたのよね。
 
 
それがまた不満だった。笑
 
 
 
でもさ、
 
 
今になって分かるのは
夫への不満=自分の我慢
だった。
 
 
本当はもっと夫に手伝ってほしかったの。
だけど
それを夫に伝える勇気がなかった。
 
 
なぜなら
女なのに家事育児ができないやつって
思われたら嫌われるんじゃないか
とか
 
 
お願いを断られたら
自分のメンタルが持たないとか。
 
 
ちゃんとできない自分はダメだって
自分が誰よりも思ってたのよね。
 
 
だから
夫に手伝ってほしいって言うことを
我慢していたんだ。
 
 
だけど
その後、自分と向き合う中で
やっぱり幸せになりたいから
自分の気持ちを大切にしたいと
思うようになっていったのよね。
 
 
だから、まずは夫に
食洗機回しといて!とか
お米の炊飯お願い!とか
小さいことからお願いしていったの。
 
 
それで、この前の朝、
夫が自分のお弁当を作ってるのを見て
やっと言えたのよ。
 
 
「自分のお弁当作るときに
私のお弁当も一緒につくってほしい。
 
 
だって私はお弁当を作るときに
あなたのお弁当も一緒に作ってるやん。
なんで私だけ?って思ってた
ってね。
 
 
そしたら夫が、
「あ、そうなん?!
弁当持っていきたいなんて知らんかった。」
って、言って
 
 
次の日から
「弁当いるんかー?」って
聞いてくれるようになったのだ。
 
夫作・ワイルド弁当。笑
 
 
夫作・娘用のキャラ弁ww
 
 
夫が家事育児を
たくさん手伝ってくれるようになったら
孤独感が消えた。
 
 
私ひとりじゃない。
いつでも助けてもらえる。
そう思うと毎日が安心だから
もっとやりたいことに挑戦していけるんだ。
 
 
だからね。
夫に家事育児を一緒にしてもらうためには
まずは
夫にしてほしいことが何か?を考えて
ノートに箇条書きで書いてみて。
 
 
その中からハードルが低そうなものを
1つ選んでお願いしてみよう♪
 
 
そうは言っても
やっぱり夫にお願いするのは勇気がいる

 

そもそも「こうしてほしい」が分からない
ってときは
 
 
夫婦心理学*LINE講座を受けて
ちゃんと取り組んでいけば
夫を最強の味方にできるよ↓↓