世間はゴールデンウィーク。
なのに私は
朝から夜まで子育てに家事に忙しい。
やっと一息つこうとしたときに
子どもが泣き出す。
私も休みたい…
そんなときに横を見ると
旦那はスマホを触りながら
ウトウトしている……
子どもが泣いていても他人事のよう。
モーレツにイライラする。
なんなら殴ってやりたい。
けど、
そんな気持ちをグッと堪える。
時々耐えられなくなって
旦那さんに不満を言ってしまうと、
喧嘩になってしまう。
こんなことありませんか??
こんなときはね。
まず、
イライラしている自分に
まるっとオッケーを出そう。
それから
んがぁああああ゛
ムカつくな
イライラするわ
モヤモヤするわ〜
と、
ブツブツ言ってください。笑
感情をちゃんと出す
感情をちゃんと感じるってことは、
めっちゃ大事。
頭で分かろうとして
感じることを止めちゃダメ。
なぜなら
イライラすることを無理やり止めてしまうと
感情が
消化不良になってしまうのだ。
消化不良になったイライラは
過去のことであるにも関わらず
ずっと心の中に留まり続けるよ
それが恨みだったり
許せない思いになったりして
何年も、何十年も
引きずってしまうことがあるんよな。
シマも、イライラすることは
いまだにあるよ〜。
特に自分が疲れてるとき。
娘がご機嫌ナナメやったり
旦那さんがいなくてワンオペやったり
いろいろ重なって
イライライラ〜
そんなときは
んがぁああああ゛
イライラするーーーーーー
ってブツブツ言ってる
このときのポイントは、
イライラしている自分を
否定しないこと。
ひたすら自分に共感していくこと。
数分間ひたすら言ってたらスッキリするし
気づいたらその出来事は終わってる。笑
次の日の朝には
イライラしてたことさえ忘れていて
普通に楽しい1日が
スタートできるよ
まとめると。
旦那さんにイライラしたときは
イライラしている自分に
まるっとオッケーを出す。
ちゃんと感じる。
これをすると心が落ち着いてくるし、
旦那さんのことを冷静に見ることができるよ。
効果的やから、やってみてね〜♪
☆アクセスが多かった過去記事☆