さらです。
先日、女性投資家さんの
面白い恋愛論を見つけました♡
私は正直耐えられないなと
思った内容なのですが(笑)
そういえば昔、
「相手に執着するのは
今の自分が充実していないからだ」
と言われたことがあるのを
思い出しました。
確かに「恋愛」「彼氏」に
執着していた昔の私は
THE☆暇人
でしたよね!
要は、
会社の仕事も
その時の趣味も
心を満たすものではなかった…
というか「ない」に
フォーカスしてばかりだったとも言えます。
今の私からすると
ただただ「うわ〜」って感じです。
不安を埋めるために
外に「満たし」を求めても
結果的に不安が拡大するだけですよね。
今の私は、
自分で起業して、投資もして
選択肢をいくつも持っている。
自分の人生の手綱を
以前よりもしっかり握ってる状態。
ってなると
「不安」がほぼ0。
ってなると、
外側に求めるものも自然と少なくなる。
だって
自分で自分を満たせているから。
そうすると、
自分の信念というものが
しっかり持てるようになってくるんですよね。
自分で自分を満たせてないと
恐らく周りの情報に左右されやすくなる。
ってことで、
とりあえずこちら読んでみて下さいね♡
↓↓↓↓
【彼のことは信用してない。
だから付き合いが続く】
先日、サハラ砂漠に住む
パートナーに会ってきました。
5年ぶりのデート。
彼じゃないと続かないですが
彼の事は信じてない。
これは私がトレードを
続けられる理由も同じ。
・信じているから
裏切られた気分になる
・信じているから
相手を期待して見る
・信じたから思い通りの
結果にならなかったら嫌
私はこうなるのが嫌なんです。
これは別に疑うのではなく
信じずに期待を入れずって事。
・丁寧に状況を見る
(現状をフラットに見られているか?)
・相手にきちんと説明をする
(伝えていて相手が自分の嫌なことをするなら、そんな奴はいらないから)
・〇〇だったら、を考える
(いくつかの結果を考えどれが可能性がら高いか)
・相手の立場は?
他人から見たらどうか?
(視野を狭くしないように角度を変えて見る)
自分の感覚だけでなく
広い視野で、少し外側から
更に相手には自分の事を必ず丁寧に説明する、
これはコミュニケーションの
基本だと思う。
相手に期待をするから跳ね返される。
思い込みも同じこと。
投資でも同じこと。
恋愛がわかりやすいから
恋愛で例を出しますが
「信じてたのにっ!!」は
あなたが勝手にしたこと。
彼氏だろうが、旦那様だろうが
元々はあなたを知らない
他人なんですから。
だから私は砂漠の彼に
「信じていないから
〇〇したらいなくなるよ」
って伝えています。
大切な人には
1~10まで嫌な事は
きちんと説明をしておきたい。
どうでもいいなら
着信拒否やブロックをすぐにしますが
大切な人の場合
ブロックをするのも言わずに我慢も
何かを相手が無意識にしても
自分が傷つくだけなので。
あ、でも砂漠の彼くらいね!
ちゃんと説明をしたのは。
私にとって人生で唯一大事な
異性なので(^^)
彼には知っといてもらわないと
それがリスクになるから
めちゃくちゃ丁寧に説明してる。
私たちは言葉が100%
通じるカップルじゃない。
だから、言葉だけでなく
お互い理解できなくて
当たり前という前提がある。
(大事な話は翻訳してるくらい)
投資も一緒。
私の期待は跳ね返されるし
相場に私の気持ちは
伝わらないから
出してるサインを見極める。
思い込みって怖いから。。
自分で思った不安を
結論にしてしまうくらい
女性は不安の生き物。
私も彼が大好きだから不安にもなります。
だから、彼に言う。
付き合いたてとか
マイペースな砂漠の男性なので
連絡も本当返ってこなかった。
「私はあなたに必要?
連絡が返ってこない。国も遠い。
私はあなたに愛されている
実感がないから寂しい。
いなくても変わらないなら
私は付き合いをやめたい。」
これ、何回言ったか
わかりませんw
「自分も真美が好きなのに
なぜそんな事言うの?」
が、毎回の彼の答え。
いやいや、普通
2か月連絡なかったら
フラれたと思うでしょw
でも、この普通が
彼と私で違ったの。
女性との出会いもなく
イスラムの教えにそって
砂漠で暮らす彼に
「私の普通」は通用しない。
彼は1度付き合ったら
「一緒に生きる相手」
なのだ。
連絡とか関係なく
「そういう存在」なのだ。
だから、モテる男たちのように
行動が予想できる、なんて事はない。
最近気づいたんだけど
モテる男性って優しいしマメ。
気分屋な人もいるけど
仲良くなったらブロックする
習慣がある私より気分屋な
人はあまりいない。
私が彼を好きな要素の1つに
予想ができないって事がある。
私は人と話す時に
その人が次に何を言うか
予想する1人遊びをよくするけど
予想ができない人はあまりいない。
たぶん、彼だけだ。
だから、
ずっと追いかけていられる彼を
手放すことは私にとって
人生の楽しみを
1つ失うことになるのです。
「やらなかったらどうか」を
私は考えて、リスクがあるなら
行動をするから
いかに思い込みで生きないか
期待をしないか、は重要な基準。
思い込みや期待する事について
生徒さんと最近よく話すので
私の思う部分を書いてみました。
不安にみんなが負けませんように。
=========
ふふふ♡
何度読んでも
おもしろーい!!
色んな恋の形がありますね♡
あなたの形はどんな形でしょうか?
周りの常識なんて
あなたの周りでは常識かもしれないけど、
私の周りでは
常識じゃないことなんて
よくあること!
"常識"という名の、
人の思念の檻から抜け出して
大空を自由に飛び回ろう♡
・好きな人が出来ない?あなたの目は節穴!"好き"はそこらへんに転がっている!
・溺愛されるのに努力なんていらない!必要なのは自分を大事にすることだけ!
・バリキャリOLは男ウケ悪い?NO!バリキャリOLこそ年収1億円超の男に愛される!
・彼をビックな男に育てる方法!「◯◯◯=喜ぶ」の方程式でハイスペ男育も出来てしまう不変の法則!
・運命の相手候補の見つけ方!〜条件じゃなく五感で恋をする!

「戦略婚活のススメ」7日間限定メール

