自分に厳しい!!
本当はこうしたいけど…でもダメ!
頑張らないと!!!
って。。。
だからね、
頑張っている男性が好き!
って人がもちろん多い。
だから、
わざわざ条件に入れる女性ほど
男性がのほほんとしていると
イラっとしてしまうのよね。
うんうん、
わかるわかる。
頑張っている男性ってやっぱり
頼りになりそうだし
しっかりしていて将来の不安も少なそうで
ちゃーんと守ってくれそうよね。
でも、、、
ちょっとここで思うことあり。
まずね、
イラッとするのは
自分自身に禁止しているから。
本当はきっと、
自分がのほほんとしたい!
毎日毎日仕事に追われて疲れたくない!
私だってもっとまったりゆったり
リラックスして過ごしたいのよー!
って思ってる…。
でも、世間の目は厳しくて
会社で頑張らなきゃいけないのは当たり前!
もう良い大人なんだから我慢するのが普通!
仕事なんだからキビキビ動くのが良いに決まってるでしょ!
それに、ノロノロしてたら仕事できないレッテルはられてバカにされる!
お前は出来ない奴なんだって思われちゃう!
バカにされたくない!
価値のない人間になりたくない!
頑張らないと評価されないんだから仕方ない!
だから私はそんなことしちゃいけないんだ!!(禁止事項)
なんで私だけ頑張らなきゃいけないの!?
って感じだから、
のほほんとしてる人を見ると👀
イラ〜っ
ってなる。
しかもよりによって
男性がそれをしていると
男が会社で頑張るなんて当たり前なんだから
もっと頑張りなさいよ!
でないと評価されないでしょ!
評価されないとお給料上がらないでしょ!
お給料上がらないと私が良い暮らしできないでしょ!
そもそも評価されない人の恋人なんて恥ずかしいでしょ!
私まで価値の低い人間に思われるなんて恥ずかしすぎる!!
だから、パートナーになる男性は
頑張ってないとダメ!
評価されてないとダメ!
お給料もそこそこないとヤダ!!
あなたの評価が私の評価!
あなたの存在価値が私の存在価値!
だから頑張ってない男なんて
ダメよ!ダメ!!!
っていう感じに、
エネルギーが乗っかってるんでしょうね〜
「頑張ってる男性が好き!」
という女性の言葉には。
いや、のってるんですよ?
気づいとる??笑。
これ、男性にとっては
全然癒されないですよね( ; ; )
女の私からみたら
言い分はよく分かる!
でもね、
そもそも男性はみーんな頑張ってるのよ。
頑張ってる。
小さい頃から、
男の子なんだから泣かないの!
って我慢させられて、
小学生の頃はスポーツ万能な子がモテるし
中高は顔が良い男がモテる。
大学生になると学歴と顔がモノを言って
社会人になると会社というブランドと
経済力で格差が生まれる。
子供の頃から
重いものは持たされ
女性より長い距離を走らされ(高校のマラソン)
大人になれば
男がおごるのが当たり前!
割り勘にするなんてケチ!
なんて言われる。
本当の本当に頑張ってきてるのに。
だから、
私は基本的に
頑張っている男性しかいないと思っています。
TVとかでニートとか聞くけど…
ただ「そうなんだ〜」としか思ってなくて
気にしてない
↓
意識を向けていない
から、私には見えていないだけ。
よって、
私の世界、私の周りには
頑張っている男性しかいないのです。
だから、まずは
自分に対してしているルール、
ずばり!
禁止事項あることを自覚して!
それをひとつずつ紐解いていき
男性はみんな頑張っているんだと気づけば
あなたの周りは
頑張っている男性だらけです!!
・好きな人が出来ない?あなたの目は節穴!"好き"はそこらへんに転がっている!
・溺愛されるのに努力なんていらない!必要なのは自分を大事にすることだけ!
・バリキャリOLは男ウケ悪い?NO!バリキャリOLこそ年収1億円超の男に愛される!
・彼をビックな男に育てる方法!「◯◯◯=喜ぶ」の方程式でハイスペ男育も出来てしまう不変の法則!
・運命の相手候補の見つけ方!〜条件じゃなく五感で恋をする!