男性心理を理解して
彼の唯一無二の女性になる
〜男の本音教えます♡〜





{F724FABA-8ED3-4AF7-A354-57D931FCBD48}


 


吉野です。

 

 



付き合いが長くなったりすると

 

 


「倦怠期」とか「マンネリ」とか

 

「つまらなくなった」とか

 

 


感じるようになる人いますよね?





それって




相手の魅力を

感じられなくなった時なんじゃないかな?





何かが悪くなったわけじゃないけど


相手の良いところが


「当たり前」になってしまうんですよね。


 



だからマンネリを

 

相手のせいにしてみたり?



「最近刺激が足りない〜」



とか言っちゃって。

 


 


 

でもそれ、


実は自分の魅力が失われてる時


って知ってます?





だってね


パートナーは究極の自分の鏡なんです。





だから、


あなたがつまらないと感じる時


相手ももちろんつまらないと思ってるし




何より



あなた自身がつまらない、魅力のない

人間になってるってこと。




 

何かが悪くなったわけじゃないのに


魅力がなくなる理由って


なんだと思います??





怒りっぽくなる頻度が高まった時?


付き合いが惰性になった時?


女磨きを怠った時?




それらは論外。





女なんて一生磨き続けるでしょ。


女磨きに終わりなんてない。





何かが悪くなったわけじゃないのに


魅力がなくなる時…



 

それは




自分自身が変化してない時。





現状維持は退化と一緒だから


実は何も変えてないことこそ


魅力に曇りがかかる原因。




綺麗で魅力的な人は


みんな好奇心旺盛。




逆を言えば


好奇心旺盛だからこそ


いつまでも魅力的で綺麗なの。




変化を望まない人は


ただ退化の一途をたどり


ただの「おばさん」化するのみ。




{0233C630-38F0-4A3B-9778-F50CF2C6DD8D}





チャレンジこそ


最大の美容液よ。




 

 

 bye♡



  
友だち追加

@mgi1093k
↑@をお忘れなく
 
 
 
    
 
 
 男性心理を理解して彼の唯一無二の女性になる♡ オンラインセミナー


メルマガ
{5CC33E88-98D2-45C0-AC96-36E12F3B06DB}
ご登録はこちら♡
 
※メルマガはいつでも配信解除できます。
 
 
 
 吉野さら