或阿呆の◯◯ | 水樹奈々さんを末永く応援しますっ!\(^o^)/ さめまるのブログ

水樹奈々さんを末永く応援しますっ!\(^o^)/ さめまるのブログ

人生で唯一ファンになった水樹奈々さんを応援しています。あとは、たまに長年の趣味である時計コレクション(主にアンティーク)とクルマの事などをボチボチ書いて行きます。

こんばんわ🐱🐈‍⬛🐈




本日は午前中に病院へ行ってCTスキャン等診察・検査してもらって、その直後に市役所で「限度額適用認定証」を発行してもらいました。数ヶ月後に鼠径ヘルニア手術予定で、これからその為の準備に入ります。


今日から担当になった先生が術式を検討するそうで、来月に入った段階で決めるとのこと。おそらく数日入院して手術することになる、と言われました。

手術費用は高額になるので限度額が設定されているとはいえ、これから自己負担分の費用を用意します。



今日は本屋に寄って時計関連雑誌をチラ見して、書棚で見つけた芥川龍之介の本を買いました。

時計雑誌で紹介されている高額商品はもうとっくの昔に手が出ませんわorz(今は昔😿)


芥川龍之介の本はむかし高校生の時分に実家にあった旧書体の全集で読んだので数十年経った今も内容は大まかに覚えていて、なんら不自由しないので改めて読もうと思いました。



本日のオフタイムは、オリエント創立70周年記念限定復刻キングダイバー・グリーンダイヤル(国内限定500本)🎵


発売(2020年)からだいぶ経ってから欲しくなって時計専門店に在庫を問い合わせてメーカーから取り寄せしてもらって、定価の20%OFFで買いました。ちなみに、このグリーンダイヤルはメーカーから最後の出荷品だったそうです。ワタシにとっては実際に買うまでの思い出多き腕時計です😺



………


【本日の奈々語】


「バジリスク 〜甲賀忍法帖〜」については、水樹奈々さんの曲だとは知らなくても、パチスロ等で曲が流れて知っている方はおられることと思います😸


『ヒメムラサキ』バジリスク 〜甲賀忍法帖〜EDその1 2005年

愛 = いのち

運命 = ほし

情熱 = あい


『WILD EYES』(MUSIC CLIP) 2005年

同上、EDその2


暗夜 = よる

血 = いと

心臓 = 鐘

思惑 = ワナ

物語 = とき



バジリスク聖地巡礼記(2015年8月)より。

天膳様推しは今も健在です♪♪😻




『MASSIVE WONDERS』(MUSIC CLIP) 2007年

TVアニメ「魔法少女リリカルなのはStrikeS」(第3期)の後期OP

(同アニメ前期OP「SECRET AMBITION」は先日の記事にて紹介済み)


自分的規則 = ルール

攻略 = クリア

宝石(ほし)

種(つぶ)

未来 = よる

想像 = まぼろし

答え = 真実

影 = 自分



………


【本日の推し奈々ソン】


『Pray』(MUSIC CLIP) 2007年

「魔法少女リリカルなのはStrikerS」第24話の挿入歌。

大人フェイトさん(外見年齢19才、時空管理局執務官)が立ち上がって復活する際に流れました。

ワタシが大好きな奈々ソン第1位です。


シングルCD💿音源を聴いただけで胸が熱くなり、ファンクラブ入会後に参戦した2011年夏のライブツアー静岡・浜松公演で明確に大好きな奈々ソン第1位に掲げました。

気分が落ち込んでる時にこの曲を聴くと、勇気をもらえる奈々ソンです♪アニメを見ているので、なおさらフェイトちゃんの復活シーンが脳内再生されます。



『Happy Dive』 2007年

上の『Pray』と同じシングル「MASSIVE WONDERS」に収録された奈々ソン。レア曲です♪


ワタシが今までに参戦した奈々ライブ(50公演弱)では1回でも歌ったかな?

覚えが無いけど、このようなレア曲を奈々さんがライブでたまぁぁ〜あに歌うと、その時間は見渡す限り周囲の空気が急速に冷える気がするので、ヒートアップした会場の空気を下げてくれるのは寧ろありがたいかもです😅




では。