DiBlasiに乗って 白いカレーを食べに行って来た
週末です。運よく晴れ間が出ましたので、お昼ご飯を食べに行ってきます。ディブラッシのバックをサドルに吊るすように工夫しましたこれで、ウインカーがはっきり見えるしカバンの下に風の通り道ができて、空冷エンジンにもいいでしょうエンジンをかけます今日はアイドリング時の回転数が高いような感じですまったくアイドリングの調整をしていないのに日によって回転数が変わるのはなぜなんでしょうかさすがに、アイドリング時でも後輪が回るので、すこしスクリューを回してアイドリングの回転数を下げましたそれでは、出発ですくもが流れてゆきますう~ん道に迷ったような感じ方角が分かりません・・・こういう時は、かばんを買ったときにおまけでついていた方位磁石です何とか方向はあっていそうです迷いながらもマッハⅢに到着ですマッハⅢライダーズカフェレストランMACHⅢライダーズカフェレストランMACHⅢ、堺市 - 「いいね!」2,367件 · 28人が話題にしています - 日本初のダチョウ料理専門店、 ライダーズカフェMACHⅢwww.facebook.comダチョウ倶楽部・・・ちがったダチョウ料理が有名なお店です有名な料理はほかにもあってこの白いカレーを頂きましたクリームシチューみたいに見えますがカレーですマスター曰くマッハⅢの排気ガスをイメージしたとか・・・安心してくださいツーストエンジンオイルの味はしませんよカレーですカツをトッピングして頂きましたさて帰り道のことですウインカーの調子が悪かったのですがとうとう点灯しなくなりました歩道に止め、リレー交換ですご苦労様でした新しいウインカーリレーです点滅を確認して家まで安全運転で帰ってきました。おしまい。動画を作りましたよかったらどうぞランキングに参加してみました。どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。