タロットの教え【光があれば闇がある】 | ♤学び好きが集まる秘密の魔女御殿♤

♤学び好きが集まる秘密の魔女御殿♤

〜遊ぶように生きる魔女のサロン〜

こんにちは。
 
魔女かなこと赤荻加奈です。
 
昼間は片付けコンサルタント、夜は占い師やってます。
 
といっても今日の夜は片付け講座ですが、、、
 
タロットを扱うようになってからカードから学ぶことが多くて夢中になりました。
 
タロットカードから神話、聖書の教え、占星術、天使と悪魔の話、パワーストーン、ハーブ、心理学、潜在意識など多くのことが学べます。
 
学び好きの私にはぴったりのツール。
 
おかげで最近引き寄せ本いっぱい手放した。
 
カードに全部書かれてると気づいたので。
 
タロットはただの占いのツールにするにはもったいない。
 
本当に魅力的なツールです。
 
しかも、扱ってみて気付かされることが多い。
 
潜在意識、心理学、引き寄せのことをセミナージプシーのように学んでた時、出来事にはメリットとデメリットが必ず半分半分あるっていうことの意味がわかりませんでした。
 
でも、カードを扱っていると常に1枚のカードのメリットとデメリットを見る。
 
たとえば愚者のカード。
 
カードはこちら⇓
 
自由、解放される、無邪気などのキーワードがある。
 
でも、このカードの解釈が行き過ぎるとわがままで自分勝手になる。
 
なのでいい面しか無いカードも悪い面しかないカードもないのです。
 
この感覚をカードを引きながら対話することですべての出来事のメリット、デメリットを見れるようになってきました。
 
そして、カードが描くストーリーを知ることでいろんな解釈ができるようになる。
 
ただキーワードを覚えるだけだとつまらないし、深みがでない。
 
カードを引いて占ってあとは自分で体感しながら日々過ごすのが楽しい。
 
自分を客観的にみれるようになってくるし。
 
それが面白くなって毎日毎日カードを引くようになった。
 
大事にするのは自分の感覚、カードの結果ではなく。
 
カードに振り回されないように対話するのがポイント。
 
闇があるから光がある、陰があるから陽がある、ネガティブがあるからポジティブがある。
 
どちらか一方では世界は作れない。
 
どちらかだけでは成り立たないのです。
 
それを表現してる78枚のカードってすげえって思うのでみんなに扱えるようになってほしいのです。
 

昔の人の叡智が詰まったこのカード。

 

利用しない手はない。

 

ぜひぜひ、一度学んでください。

 

タロットマンツーマンセッション

現在お得なリピーターキャンペーン中。

詳細はこちら

 

🃏占いに依存しないためのタロット・コーチング体験講座

こちら

タロット講座の様子はこちら

ストアカ登録まだの方はこちら

登録は無料で、講座を受けた際に500ポイントもらえます。

 

 

ダイヤモンド赤荻加奈のプロフィールダイヤモンド

インタビュう記事はこちら

 

ラジオ聞きたい方はこちら

 

ライン@はこちらから登録できます。

LINEの@特典あるのでぜひ。

現在魔女かな祭り真っ最中

詳細はこちら

 

フォローしてね…

 

 

最近の人気記事

 

宝石赤お客様は待ってはくれないよ。

 

宝石赤人からもらったもの捨てる?捨てない?

 

⭐⭐現在募集中の講座⭐⭐⭐

 

タロットマンツーマンセッション

現在お得なリピーターキャンペーン中。

詳細はこちら

 

🃏占いに依存しないためのタロット・コーチング体験講座

こちら

タロット講座の様子はこちら

ストアカ登録まだの方はこちら

登録は無料で、講座を受けた際に500ポイントもらえます。

 

⭐こんまり流片づけ講座はこちら

ストアカ登録まだの方はこちら
 

ベルいちあきさんの3日で30記事に挑戦したい方はこちら

魔女かなの以前の30記事はこちら

途中で励まされたいちあきさんの記事はこちら

宝石白こちらのブログみてチャレンジ始めるときは私にもぜひ連絡ください。