6回目の「湯之谷山荘」+「目の湯」+「新湯温泉」 | 恋する“温泉♨探検隊”★ Enjoy Japanese Hot Spring (Onsen)!!

恋する“温泉♨探検隊”★ Enjoy Japanese Hot Spring (Onsen)!!

設備の“見た目”より“泉質と鮮度”重視して、地元の皆さんが通う“ジモ泉”と呼ばれる温泉共同浴場 & 公衆浴場を中心に、「温泉♨探検」を続けています。
探検♨に際し、皆様のご理解とご協力に感謝しています.
【開設日】2016年3月2日 ※福井県大野市出身、金沢市在住

霧島温泉郷の「湯之谷山荘」は、今回で6回目。

最もお気に入りの温泉です。

今回は、国分に暮らす友人と出かけました。

仕事のエリア内なのに、彼にとっては、ここは初めて。

中央の温湯が気に入った様子。

おいしい夕食でした。

部屋からの紅葉も見頃。

こちらは、朝食。

なぜか・・・ヤクルトが。

朝日を浴びた玄関先の水路。

こちらは、牧園の遊歩道の脇にある「目の湯」。

季節のせいか、湯温は冷たい。

ここも、彼にとっては、初めてとのこと。

遊歩道の中を流れる川は白く濁っています。

こちらの方が、「目の湯」より温かい。

さらに、紅葉のトンネルを抜け、5年ぶり3回目の「新湯温泉」へ。

混浴の露天風呂を含めて、きれいに改装されていました。

【探検日】 2021年11月20日&21日

 

こちらの過去のリポートも併せてご覧ください。

 

 

※入浴者がいないことを確認し、宿泊した部屋から撮影させていただきました。