【マウンティングしてくる人にはどう対応すればいい⁉️】 | わたしよ、わたし サマンサ!

わたしよ、わたし サマンサ!

笑いながら生きよう!

職業は「古屋サマンサ」
肩書き「古屋サマンサ」
横浜市在住 心理カウンセラー&心理学講師
「どーせ無理女」をなくすべく
全国で個人セッションや
講座を開催!

 

昨日は久しぶりに

完全オフ!!

 

ついつい毎日の習慣で

仕事があるとなかなか

できない家の用事の

「やることリスト」を

朝から作ってしまい

 

リストを見ながら
やる順番を考えていた時に
 

「ふと」

 

そもそも今日は

完全なオフデーなのに

それをわたしは
本当にやりたいのか?

 

どうしても今日それを
やらなくちゃ

困ることなのか?

 

そんな視点で見たら

どれもやりたいことじゃないし
今日やらなくても死には
しないことに気がついた

 


古屋サマンサです

古屋サマンサって何者?

⇨サマンサの声を

 聞いてみたい人はこちら

 

 

ということで、昨日は

家のこともせず

仕事もせず

心と身体が欲するまま

日がな、の〜んびりと

過ごしていました

 



 

さてさて、日々

オンライン講座の

サマンサですが

 

やっぱり

「対面で受けたい!」

という方も

いらっしゃるわね。。。

 


その理由は

 

「サマンサと生で

 会ってみたい!」

 

という方から

 

「オンラインに

苦手意識がある」

 

という方から

 

理由は様々だとは

思うのだけれど

 


実際にオンライン講座を

この2ヶ月やってきて

 

「対面よりオンライン

講座の方が

わかりやすかった!」

 

と、ご感想をいただく

講座もあるのよ

 

 


それが

 

顔を見れば

その人の感情・思考・

潜在意識の傾向がわかる

 

仮面心理学講座

 

↓    ↓    ↓

 

 

脳科学と統計学を

組み合わせて

作れられている

仮面心理学は

自分と相手の顔を

見比べることが

なによりも大事‼️

 

 

ひとつの画面で

全員の顔を並べて

見比べられるのは

オンラインならでは‼️

 


その上、こんな風に

受講者さん

一人一人のお顔を

図解入りで

説明できるのも

オンラインだから

できること


 

 (対面講座では

みなさんそれぞれに

自分で計ってもらいます)

 


先日、仮面心理学を使った

顔別のコミュニケーションの

取り方を学ぶことができる


仮面心理学 For

コミュニケーションクラス


を受講した方からはこんな

ご感想をいただいたわ!

 

 

 

サマンサさん

 

こんにちは。

仮面心理学 for

コミュニケーションを

受講させて頂いた

Nです

 

とても充実した時間を

ありがとうございました!

 

サマンサさんが


「完璧な人が愛される

わけじゃない、

抜けているところや

苦手なことがある人が

人として魅力がある」

 

というようなことを

おっしゃったのが、

本当に自分には

必要な言葉で

 

無意識に完璧な自分を

求めていたから、

しんどいんだ、

 

と認めることが

できました。

 

(そんな自分だったから

サマンサさんの

ブログに出会えて

講座も受講できた!

という良かった面も

ありますが☺️)

 

そして、人として

見習いたい部分があって

お話するのも

和やかにできるのに

一緒に仕事をすると

しんどいな、と

思う人たちを

振り返ってみたら…



目や肌が

共通していました。

 


ずっと、それを

「しんどい」と

感じる自分が

未熟ゆえだと

自己否定して

いましたが

 

これからは、

そうだよね

と受け入れられそうです。

 


それから、◯◯の形が

△△型だった部分で、

サマンサさんに

 

「Nちゃんどうかな?」

 

と聞かれた際に、思わず

「負ける試合はしません!」と

答えたのですが、

 

負けず嫌いは恥ずかしい、

と思っていたのに、

そんなふうに答えた

自分にびっくりしました!

 

なんだか

講座を受けながら

自分のダメだと

思っていたことを

受け入れ始めている…

 

仮面心理学の

講座内容も

もちろんですが、

サマンサさんの

トークに

吸い寄せられて

いった結果、

と感じています。

 


受講できて本当に

よかったです!


ありがとう

ございました✨

 

 

Nちゃん、嬉しい

ご感想ありがとう!!

 

 

そうなのよ

 

仮面心理学には

「前向きのあきらめ」

という素敵な言葉が

あるのだけれど

 

まずは自分の

脳の作りからくる特性を

自分が嫌だと思うことも

含めて「受け入れる」

 

そうすることで初めて

 

そんな自分は

どうやって

生きていこうか?

 

と「前向き」に

考えることが

できるように

なるわけ

 


Nちゃんは

「負けず嫌い」な

特性をもっていて

そんな自分を

恥ずかしいと

思っていたようだけど

 

それを上手に使えば

自分が欲しいと

思うものを沢山

手に入れることが

できるわ!

 


でも、それを他者への

マウンティングに

使うとちょっと

イタい人に

なっちゃうけどね(苦笑)

 


 

たとえばFacebookに

ちょっと嬉しかった

こととか投稿するでしょ?

 

そういう投稿に

対して毎度毎度

 

「わたしも」とか

「うちの息子も」とか

「うちの夫も」とか

 

とか、張り合うかのように

言ってくる人がいる(苦笑)

 

 

えっ? それも

「負けず嫌い」の

傾向なの?

 

と思うかも

しれないけれど

そうなのよ

 

 

実際そういう人の

顔写真を見ると

 

「あっ、やっぱり

顔のあそこが

ああなっているなぁ」

 

と、わかるのも

仮面心理学を

知っているからこそ

笑えること

 

 

知らないと

 

「なにこの人?!

いつもわたしの投稿に

マウンティング

してきてウザいわー」

 

って、自分も

「負けず嫌い」の

顔のパーツを

持っている人は

思うはず

 


(わたしも「負けず嫌いの顔」

どこのパーツかわかるかな?)

 

 

こういう人は

まるで悪気なく

マウンティング

しているのが

仮面心理学を

知っていると

よくわかるの

 


なぜならこの特性は

潜在意識の傾向で

自分で「相手を

打ち負かしてやろう」

なんていう自覚は

まるでないからね

 

 

だからこういう風に

書いても多分

その人は

自分のことだとは

思わないはず(笑)

 

 

そういう無意識で

マウンティングを

とってくる人に対しては

どんな対応を

とったらいいのか?

 


なんてことも

 

仮面心理学 For

コミュニケーション

クラスで学びます

 

(現在受講中の皆さん)


 

「馬鹿と刃物は使いよう」

 

なんて諺があるけれど

仮面心理学も同じ


使い方によっては

自分や人を

傷つけてしまう

 

だから、わたしの講座では

まず、仮面心理学の

「使い方」にたっぷり

時間を使っているわ

 

 

次回開催の

6/20(土),6/27(土)

9:30から開催する

仮面心理学 For 

コミュニケーション

クラスは


満席で現在

キャンセル待ち


 

次は、7/3(金)、7/10(金)

14:00〜のクラスの開催を

予定しています

 

 

まずはメルマガ

読者さんから

募集を始めるので

興味がある方は

メルマガに

登録しておいてねー


 

 



ひとりひとりのお顔に

じっくり向き合えるように

少人数開催なので

わりとすぐに満席に

なってしまうので

お申込みはお早めに💦

 


 


▶︎通常講座、個人セッション・問い合わせ等

 こちらをクリッククリック


▶︎ブログより面白いと
 評判なFacebook
 こちらをクリッククリック

▶︎ブログよりディーブな
 サマンサメルマガ
 毎週月曜22:30配信中