あっと言う間に半月が過ぎました〜

4月3日に、京都から今村ひとみさんが日向に入って、9日までは、
日向のサマンサタブレットで、ルノルマンカードの講座とラバーズコンシャスネスの講座でした〜

10日に鹿児島に移動して、
11日は、自分自身の選んだ色のボトルの数秘から音が奏でられ、それに詩が付いていく〜〜

不思議なくらい、その人それぞれにぴったりな楽曲が出来上がりました〜🎵🎵✨✨✨
私もお気に入りの楽曲が出来上がりました〜

曲を作ってくれてるのは、有賀ちかちゃん🎵
詩を作ってくれてるのは、今村ひとみさん💕
宇宙系、神様系の曲と歌

ラップも入ってて、めちゃかっこいい〜〜













CDができるまでには、少々時間がかかるけどそれまでが待ち遠しいなぁ〜〜❤️
アレンジャーは、小田和正さんのベーシストの方で有賀ちかちゃんの旦那様です🍀
次の日からは、
ひとみさんとカズリンと私で鹿児島から与論島移動しました〜✈️
着いた1日目は、結構肌寒く、持って行ってたパーカーを二枚重ねにして着てました。

もう1人一緒に行ったのは、長崎から与論島まで来て合流した福井(^O^)/



私の中学からの同級生で毎年与論島のプリシアに滞在して、もう、与論島の事は、なんでも知ってる福井

ナント、もう、8年ぐらい毎年来てるって〜〜👍😘
福井が言うには、この時期ににこんな寒いの初めて〜〜って

次の日からは、いつものように暖かくなってましたけどね〜〜

この写真は、1番有名な百合が浜



1番大潮の時だったので、思いっきり潮が引いて、島が二つも出来てました〜

続きは次のブログで〜〜
