まさか の3度目の自主隔離 | KIKIとウインドサーフィンとハワイ移住のブログ

KIKIとウインドサーフィンとハワイ移住のブログ

ウインドサーファーとして夢見ていたハワイでの長期滞在
KIKIの誕生で思わぬきっかけが舞い降りてきました
米国の教育を受けさせることを心に決め、ハワイ移住
家族、仕事、療育・・乗り越えなくてはならない障壁は
多くその試行錯誤を綴っていきます

東京と ホノルルと で2回の自主隔離

 

のべ1カ月 自宅蟄居

 

 

貴重な体験・・ と言うには あまりに長い時間

 

 

 

過ごし方は いままでの記事でご紹介した通り

 

 

デスクワークとテレカンファレンス

 

KIKIとのインドアスポーツ

 

ベーク

 

・・

 

 

おかげで仕事はかなり捗ったけど

 

カラダは ぶよぶよ

 

 

コンドミニアムのフィットネスルームにさえ 足を向けることは憚られたから

 

オウチのドアを開けることもありませんでした

 

 

 

 

 

 

そして 迎えた年季明け

 

 

ざっと1カ月半 ぜんぜん運動していなかったから

 

そろそろとリハビリ開始

 

 

RUNを1カ月以上 さぼったこともあったけど

 

 

通勤したり

 

外出したり

 

 

少なくとも 歩きます

 

 

それが 走らず、歩かずの1カ月半

 

 

 

娑婆に戻ったという心境

 

ロコモーティブシンドローム の一歩手前で踏みとどまりました

 

 

 

 

下界におりて

 

 

最初は KIKIと4Kmほどのウォーキング

 

 

週末は 5.5Kmくらいのハイキング

 

 

そしてRUN

 

 

遅くても 苦しくても また走れる幸せ

 

 

昨日は

 

ビーチパークまで KIKIとママと一緒

 

 

ビーチを掘り始めた女子たちを残し

 

RUN開始

 

 

ビーチパークを ぐるり

 

 

 

ぜいぜいしながら 戻ってきた姿を見つけたKIKI

 

 

 

パッパー ファースター!

 

 

ムリ

 

 

 

 

 

 

暮色が迫るビーチ

 

みんな帰り支度

 

 

サンセットを楽しむのか ビーチチェアに腰を下ろしたサーファー

 

 

シャワータワーで サーフボードをじゃーじゃー

 

 

子どもたちを じゃぶじゃぶ洗う パパ

 

 

 

それぞれの一日の終わり


 

 

ビーチパークに来たり

 

RUNを楽しんだり


 

この自由を奪われるのは かなり苦痛

 

おまけに カラダ ぶよぶよ付き

 

 

 

その苦節も明けて

 

やっと ここに帰って来れた

 

 

そんな感慨

 

 

 

 

 

 

一方

 

ウイルス禍の収束 まだまだ見えません

 

 

 

ツーリズムのリオープンは 最後の最後

 

それでも

 

ハワイも含めて 世界中が糸口を求めて うんうん

 

 

 

7月には

 

という期待は脆くも崩れたけれど

 

 

ようやく 先が見えました

 

 

 

いろいろな制約が始まった3月

 

その渦中 5月には 日本に向い

 

 

はい 自主隔離

 

 

6月には また意を決して ハワイに戻り

 

 

はい 自主隔離

 

 

 

日本に向かう前に注文した ディズニーのマスク

 

一往復が終わってやっと配達

 

 

もう2カ月が過ぎました

 

 

 

あっちでこっちで 拘束されて懲り懲り

 

 

その経験者

 

あろうことか

 

 

 

KIKI パパはね

 

また日本に帰るからね

 

 

またあ!?

 

 

 

JALホームページより

 

 

 

大好きなKIKIとママを置き去りにして

 

居心地の良いハワイを離れ

 

 

おまけに まだまだ 不自由が多い海外渡航なのに

 

 

 

7月初旬

 

よんどころない用事が溜まりに溜まり

 

ムリ筋の企み

 

 

また東京を目指します

 

 

 

とは言え

 

帰れるのか・・

 

 

ハワイと日本を結ぶ直行便は いまは 0

 

グアム線も運休なので

 

 

やっぱりメインランド経由

 

復路と同じ ロスアンジェルス乗り継ぎが決定

 

 

 

前回の往復

 

 

ストップオーバーとなって、一泊して乗り換え

 

ホテルまでのコーテシーバスはあったけど

 

ものすごく重いスーツケースの上げ下ろしに格闘

 

 

ハンドルがもげました

 

 

今回は?

 

 

ロスアンジェルスまでは夜間飛行です

 

早朝着きますので、午後2時まで

 

トランジット概ね7時間あります

 

 

 

うひゃあ 空港で7時間・・

 

 

ホノルルから東京まで ほぼ帰れちゃう

 

 

 

 

 

 

愚痴は封印

 

自分であえて 選んだ東京行き

 

 

好き好んで

 

こんな時期に渡航する気が知れない

 

(という声が聞こえる)

 

 

ロスアンジェルス国際空港

 

それに

 

東京国際空港(羽田)

 

防疫などの様子は 経験済み

 

 

 

問題は

 

また訪れる

 

14日間の自主隔離

 

 

なんと これで 3回目

 

 

慣れることもない

 

ひたすら隠忍の時間

 

 

もう いやだあ えーん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KIKIとウインドサーフィンとハワイのブログ ← これも ポチっとしてね

 

 

↓ 一日一回 ポチッ と押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村

 

 

読者登録していただけると励みになります音譜

どうぞよろしくお願いします

 

読者登録してね

 

 

みんなありがとう 読者が750名を超えました クラッカー