20年ぶりに訪れた公園です
こんにちは、Salty Jamセラピストのジャムです。
ワクチン接種をして2週間
暫く両親の顔を見ていないので
手土産を持って
両方の実家へ…
だけど
家にはあがらず
手土産を渡し
ほんのちょっと
会話をして帰ってきました
このまま
トンボ返りをするのもなんなので
家族2が小さい時に
お友達とよく遊びに行った
大きな公園まで
足を伸ばしてみることにしました
寂しいくらいに
子供達の姿はなく
緊急事態宣言のためか
午前中に降っていた
雨のせいなのか
「あの頃は大賑わいだったのになぁ。。。」
ちょっと複雑な気分になりました…
が、来る途中に寄ってきた
kitcencar_cicaさんで
テイクアウトしてきた
イタリアン
誰もいないから
なんの遠慮もなく
食べちゃおう!
ショートパスタは
自家製ソーセージとアスパラのクリームソース
そしてラザニア
覚めても美味しい〜
インスタを見ていて
ずっと食べたかったのは
食べやすく包んでもらった…
リコッタマリトッツォ
クリームはみ出ちゃった
最後の1個をゲット
甘過ぎず
今まで食べた
どこの物よりおいし〜
人がいないのを良いことに
ゆっくり頂きました
ごちそうさま
(夕飯の分もお惣菜を買っちゃった)
さて、
少し歩くとしましょうか
ね、ホントに
誰もいないでしょ(笑)
水上アスレチックも
今日はお休み
いつもの
お休みの日なら
子供達で賑やかなんでしょうね
お日さまが出てきて
地面が湿っているから
蒸し暑くなってきた
広い公園を
汗びっしょりになりながら
歩いていると…
「あれは…銅像?」
誰も遊んでいない
水上アスレチックの中の
石の上には
まさかの『サギ』
…の銅像?
…本物?
近づいてみたら
動いてた



よーく見たら
『サギ』の向こうには
『アヒル』?!
ガーガー言いながら
闊歩してた
池の中にも
魚だけじゃなく
何か…
(未確認だけど魚じゃなかった)
が泳いでいて

人のいない公園の主の
“生き物たち”は
のびのび生き生きしてました
植物も…
コスモスもそろそろ終わり
もうすぐ出番のススキが
(今年の十五夜は21日)
風に揺れていました

だけど
子供達の声が
早く戻って来ると
良いな…と思ったのでした

未確認のあれ、なんだったんだろ

Salty Jam
お問い合わせはコチラからが便利です
登録後ひと言、又はスタンプをお願いします
