自分の歴史を振り返ってしまった![]()
こんにちは、Salty Jamセラピストのジャムです。
先日の
大室高龗神社参道で
綺麗に咲いていた牡丹
この色この形が
とても懐かしくて…
私の実家にも
牡丹があります![]()
しかも、
私が生まれた年から
咲いていると言うことで
50数年もの
なんですね~![]()
なので母は、
『○○の牡丹』と言います
![]()
(私の名前)
子供の頃いつからか
誕生日が過ぎた頃
牡丹の花が咲くと
体の前で
指で年齢の数字を作らされて
写真を撮られたものです![]()
![]()
ふと、
「その写真あったかな?」
と思い
アルバムを出して
写真を見ていたら。。。
ついつい
目的を忘れてしまって
生まれた頃から
学生時代までを
振り返ってしまいました( ̄▽ ̄)
学生時代が終わる頃に
はっ!![]()
として
最初の目的を思い出しましたが(笑)
せっかくだからブログに載せよう![]()
…あると思っていたけど
古いカラー写真は
(もちろんフイルム)
なんだか
白くモヤがかかっていて
牡丹があまり綺麗じゃない![]()
たった1枚
『これなら!』
と言う写真には
ふてくされた顔をしている私が![]()
もうね、
中学生くらいになると
嫌なんですよ
そんなヤラセ![]()
いくつもの花をつけた
美しく元気な牡丹が
咲いていたんですけどね![]()
残念ながら…
載せません![]()
牡丹に似た花芍薬も
神社の境内にありました
牡丹と芍薬
何が違うんだろう?
調べてみたら
牡丹は“樹木”で
芍薬は“草”
なんだそうです![]()
似ているけど
全然違うってことなのかな?
やっぱり私は
淡いピンクの大きな花
「私のボタンが一番だな」
って思いました![]()
![]()
来年は実家で写真を撮ってこよう![]()
Salty Jam
お問い合わせはコチラからが便利です![]()
出張施術会のお知らせ


