ふぅ~
こんにちは、Salty Jamセラピストのジャムです。
いつもお伝えしている五行では、
春は『風』に注意なのですが…
ちょっと今日の風は
台風並みじゃあなかったですか?
久しぶりの本格的な雨に、
プランターを軒下から出したけど
この風じゃあ飛んでっちゃうから
慌てて引っ込めました
『風』は身体の中にも吹くようで
上へ上へと上がっていく
だから、
気が上がってイライラしたり
目や鼻・背中の痒かゆと
上半身に不調が現れる
そう言われれば、
花粉症やらアレルギーが出てきて
目や鼻が辛くなるもんな〜
上がってしまった気を
とにかく下げて下げて
落ち着かせてあげると良いらしい
ストレス溜まって
カーッとなったり
落ち込んでクヨクヨしたり
そんな感情の乱れを感じたら
自分に合ったストレス発散を
歌ったり
(カラオケ、今はなかなか行けないね)
アロマが好きなら
良い香りの中でハーブティーを飲んだり
もっと簡単に、深呼吸
あ、ため息つくのも良いみたい
(幸せは逃げませんよ(笑))
そして、
ゆったりと過ごすこと
仕事をしていても
気持ちはゆったりと構えて
服はゆったりした服装で
髪もきっちりとは結ばずに
そう言えば若い時、
カチューシャをしていたら
孫悟空の輪っかのように
頭をぎゅっと締め付けられるようで
長時間できなかったなぁ
ストレスだったかな?
こんな強い風の音を聞きながら
外を見ていたら
葉っぱがくるくる回りながら
上へ上へと上がって行って…🍂
「身体の中の気も
あんな風に上がっていくのかな」
と、思ってしまいました
下げること、ストレス発散…
私は何をしようかな
固いものを食べるって言うのも
発散になるみたいだから
お煎餅をバリっと!🍘
それもいいかも…
食べ過ぎにはくれぐれもご注意を!
強い雨風の後には…
あっという間に消えてしまったけど
虹が!!
これから、きっと良いことあるよね
Salty Jam