綺麗です~
こんにちは、Salty Jamセラピストのジャムです。
お客さまに、施術する時には
道具は使わずに
オールハンドで
と言うのがSalty Jamの方針です
でも、持ってるんですよ
いろいろと
セルフ足つぼで
「もうちょっと流したいなぁ」
と言う時や
足つぼけんしゅーで
モカに言われてしまう
「ちょっと棒使ってもいい?」
の時…(笑)
主に使うのは
桜の木で作ってもらった
3つの太さで
反射区の場所によって
使い分けができて便利なんです
(ちょっと痛いですけどね)
もちろん!
お客さまには使いません
セルフ足つぼを考えた時
自分の手指で、足の変化を
“触って感じる”
のが基本です
一般的に、
売っている木の棒は
「やっぱり痛い」
指で押した時の痛みとは
違う痛さなのです
骨の上を押してしまったり
足の甲などお肉の少ない部分を
ゴリっとやってしまうと
皮膚やリンパを傷つけてしまいます
でも、雑貨屋さんや
健康器具のお店で
“つぼ押しグッズ”
が置いてあると
つい手に取ってしまいます
で、一番最近
買ってしまったのがこれ
ローズクォーツの
“かっさ”と“つぼ押し”
ピンクがきれい~
かっさはつぼ押しと言うよりは
首筋やお顔を…
別の期待があって買いました
つぼ押しの方は
ちょっと太めで
「どうなんだろう?」
と、手のひらで試してみたら
意外と良い!
石なので、ひんやり気持ちいい
太めなので
広範囲が押せて
圧が一点にかかり過ぎない
あ~これ買うしかないな~
帰宅してすぐに
足を押してみました
「うんうん、良い感じ」
もちろん、
骨の上には使わないけど
足裏や広い面は
気持ち良く押せそう
毎日のセルフ足つぼ
時短につながるかも
もしくは、よ~く押せるかも
しかも、ローズクォーツ
『恋愛』に効果があると
言われている石ですが
その他にも
『美の象徴』『疲れをやわらげる』
『優しさ』『心の傷を癒す』
など…
お風呂上がりの
お手入れタイムに
ピッタリだと思いませんか?
これなら、
セラピストでなくても
使いこなせそう
セルフ足つぼ講座に
使ってみようかな
さらに調べてみたら
内分泌系の働きを活発にし
若さと健康を保つ力がある
と言われ
肌のハリをもたらし
シワを減らす効果が期待されます
さ!今夜はかっさでお手入れ
Salty Jam